しばらく使用しないと思っていたのですが、今日出かける時に使ってみました。
予想気温-5度。風が冷たいです。
こちらを使うと、からだの中心部がほかほか。
思っていたよりは、熱くないです。
でも、じんわりと温かさが伝わって、寒さが和らぎますね。
座っているほうが、密着するので温かさを感じます。
デスクワークの方には、良いと思います。
何枚も着込むより、こちらを使用したほうが、冷えにくいと感じました。
時間が3時間ぐらいとのことですが十分です。(現在2時間半経過ですがまだまだほかほか)
もっと、蒸れるような感じになるのかと思いましたが、そちらの心配はありませんね。

パットと発熱体

この発熱体を4~5回振ります

パットのうらにはって(シールあり)、下着に装着
パットにはよもぎの形がありましたよ
****************************************
優月美人よもぎ温座パット、無料モニターキャンペーンに当選しました。

まだ使用していないのですが。。。
よもぎ・ハッカ・ドクダミを特許製法で織り込んだパンティーライナーに専用の発熱体をつけて、からだを芯から温める簡易版よもぎ蒸しです。


☆よもぎ蒸し
約600年も前から韓国で親しまれている健康法です。
穴の開いた椅子の下でよもぎと数種類のハーブを煮出し、蒸気で骨盤周りを中心に温めます。
温熱効果により、からだの芯から温まるので、冷えによる女性特有の不調が気になるときにおすすめです。
よもぎは漢方の中で、「ハーブの女王」と呼ばれ、とても有名な薬草です。
胃腸の働きを促進、回復する働きのほか、イライラや落ち込みの解消もしてくれます。
アレルギー反応を抑える作用もあります。
また、血行を促進し、冷えを改善する作用があります。
そして、よもぎが温めてくれるのは、下半身、胃腸や腰、子宮、卵巣といった生殖器。
子宮の冷えは、不妊原因にもなります。
下半身を温めて、血流をよくするよもぎをうまく使っていただくと良いでしょう。
と、説明がありました。
確かに、腰周りや下半身を温めると気持ちが良いですよね。
使い方は、発熱体をパットの裏面に貼り、パットと下着ではさみこむだけ。
使用は2~3時間。
生理中は使用しないこと。
寒い日に使ってみて、ぜひ口コミしたいと思います。
久々の当選なので、嬉しかったの~。
それと、いつもは1コインか10コインしか出ないのに、100コインが出ました^^
それだけで、ハッピーです。

ranmaruさん
MAEMAE☆さん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
クッキー&クリームさん
rajakatu10さん
ココア!さん
まちこひめさん
のだめ主婦
とだいさん
あかさかみずかさん
シーザージュニアさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん