428views

ご飯のおともに~いくらの醤油漬けpart2

ご飯のおともに~いくらの醤油漬けpart2



前回ご紹介した、いくらの醤油漬けですが、今回は画像をつけました。

いくらは、直接網でしごいてOKです。網の荒さを比較のためタバコあり。

ざるは、金ざるのほうが、水切れが良いです。

いくら状態になったら、
流水で、きれいに洗います。細かなかす(皮膜)を取ります。

30分位、水切りをします。

直接、びんなどに入れ、たれを入れます。
かならず、いくらが隠れるまで入れてください。

ふたをして、そのまま冷蔵庫(すぐ食べる場合)または冷凍庫(すぐ食べない場合)

皆さんも、作ってみてくださいね。















このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(4件)

  • blue-moonさん、ありがとうございます。私は、見る分には良いのですが。簡単なので、是非作ってみてください。

    0/500

    • 更新する

    2011/10/3 15:32

    0/500

    • 返信する

  • blue-moonさん、やさしいおかあさまですね♪ 私は、触れません(笑)秋がきたって、感じます。

    0/500

    • 更新する

    2011/10/3 15:31

    0/500

    • 返信する

  • ゆりめろんさん、こんにちは。いくら好きですねー。私は苦手で食べれません。つやつやで美味しそうですが。

    0/500

    • 更新する

    2011/10/3 15:29

    0/500

    • 返信する

  • いその波平さん、こんばんは。北海道の定番です。残念ながら、私はその良さがわからない、情けない奴です。

    0/500

    • 更新する

    2011/10/2 22:29

    0/500

    • 返信する

フード&ドリンク カテゴリの最新ブログ

フード&ドリンクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる