
スキンケア&フルメイク@マリークワント
2013/2/15 22:10
わたしの悩みは顔の赤みと頬・口周りの乾燥、くま。全部思ってることを話してから(笑)、肌チェックもしました。肌チェックは口の近くと頬の2か所を機械でカメラ?みたいなのでぱしゃっと取りました。肌のきめ細やかさなどを見たのですが、頬のきめがなさ過ぎて泣けた(;_;) こんなに気にしてるのになあ~。BAさんにも「美意識が高くいらっしゃるので…」みたいなことを言われてしまった(笑) そうです、乾燥がすごく嫌なんです~。資生堂でも言われたのですが、クレンジングや洗顔が大事だそうで。この前、洗顔はdプログラムのフォームに変え、クレンジングもちふれからキュレルのクレンジングジェルに変更。ちふれはクリームなので、肌に優しいとは思うのですが、ちゃんとメイクがとれていないせいで、化粧水・乳液などが肌に入り込まないのかもしれない、ということをBAさんに言われました。確かにそうかもしれない…。
カウンターでしてもらったスキンケアは、この順です。
1.クレンジングクリーム(プレスクライブトスキンケア シリーズ)
これを顔でマッサージするようにくりくりすると、鏡で見てるとみるみるうちにファンデーションが浮かんでいるのがわかる!すご!(笑) 白だったクリームがベージュに。びっくりした~。ちふれのは、こんなにきれいに浮かんでないかも…。
2.フェイシャルソープ(プレスクライブトスキンケア シリーズ)
お店ではそれほど泡立てませんが、うまーくコットンの上で泡立ててました(笑) BAさんってすごい。これをやったあとは顔がつっぱることもなく、しっとり。
3.化粧水(プレスクライブトスキンケア シリーズ)
4.乳液(プレスクライブトスキンケア シリーズ)
↑このふたつは特別な感じはしませんでしたが、肌荒れもなく、肌に合わないことはなかったのでよかった(^^) しっとりします。
これ、1.4000円 2.3000円 3・4.7000円くらいする、お高いものなんです… 悪くはないんだけど、これを買おうという気にはなりません(苦笑) 高すぎます。
メイクはこの順です。
1.オイルザップ:鼻のみ使用。米粒くらいの量。
2.モイスチャーザップ:頬の乾燥を予防。パール一個分くらいの量。
3.モアザンモイスチャー(コントロールカラー):顔全体の赤みを抑える。パール一個分くらいの量で、頬は多めに。
4.ザプライムフィニッシュ(クリームファンデ):Y30を全体に、手でささっとつけてからスポンジでとんとんとなじませます。そのあと、ワントーン明るめのY10を目の周りにコンシーラーのように少量つけてなじませます。これで顔がぱっと明るくなる! 半日使ってみた乾燥ですが、頬の乾燥やつっぱりは全くなく、色浮きもなくこの色で合っていると思われます。鼻周りはくせで触ってしまうせいかよれましたが、それ以外はきれいなまま。冬はこちらのタイプがオススメとのことでした。
5.ルースパウダー:02ライトルーセントを使用。クチコミもいいし、今回使ってみて良かったので現品購入しました~(笑) シフターなので、穴とは違ってパフにムラなくつくのでいいんですよね。ケースも可愛いし、詰め替え用なら3000円でお得(最初は5000円くらいしますが)。これを付けた後は若干マット肌に。カバー力を求めるなら02か03、ツヤ感重視ならラメが入っている01と勧められましたが、ラメがあまり得意ではないのでカバーを考えて02をチョイス。
6.チーク:03の青みピンクをつけてもらいました。やっぱりこの色好きだわ~ ブルベのわたしにぴったり(笑)
7.ハイライト:07のマットホワイトを目の下とTゾーンに。09のシェルピンクは目の周りとチークをぼかすように。目の周りに入れるだけで立体感が出るそう。
8.アイシャドウ:購入を考えていたT07をアイホールと涙袋に入れる。M11の薄いパープルをまぶたの上に入れ、その後今日発売のS44のパープルを二重のラインに。それをなじませるようにS41のオレンジを上から重ねました。オレンジもうすーく乗せればいい感じ! でもブルベなので購入は考えてませんが…。限定のアイシャドウセットはすぐに売り切れると思うので気になる人はお早めに。
9.リップミックス:これ!今回のメインイベント!(笑) ずっと気になっていたんですよね~これ。口紅は苦手だし、グロスはべたつきすぎてそれもそれで嫌。でも、リップミックスは色んなテクスチャーのがあるので、好きなのが選べます。組み合わせて混ぜて色を作るのも醍醐味。限定のA17は色が濃すぎてちょっと浮く感じに。結構色が出ました。その後S21をつけてみたら、「あれ、ナチュラルでいい感じ~!」。BAさんもこちらがいいのではとのこと。その上に今日発売のS23のシアータイプ(ほぼ色がつかない)をのせると、うるうる唇に♪ セミマットなどのテクスチャーも伸ばしてみたのですが、好きなのはシアーとナチュラルグロウタイプ。後者はちゃんと色が付くのにグロスっぽいツヤもある、でもべたべたしないものでした。思ったより好印象(笑) 結局、つけてみてよかったS21とS23(見た目ほぼ色が変わりないですが)を購入♪
10.ミスト化粧水:全体にしゅしゅっとするだけ。
結局、シャドウ(1)、リップミックス(2)、ケースL、ケースM、ルースパウダーに必要なものを色々買ったら1万超えました(^^;) ひえー。そんな買うつもりじゃなかったのに買いすぎてしまった(笑) でも欲しかったものだし、とりあえず満足~♪
来月の予約を入れられたので(笑)、その時までに少しは乾燥直せてたらいいなぁ(>_<)
ベースメイク カテゴリの最新ブログ
お気に入りキープミスト!
エステティシャン12年目。まゆゆんん♪さん【夏の新作】2025 Summer Collection発売!
エトヴォスのブログエトヴォス
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます