
アラウンド90に学ぶ-Heartful Beauty,素敵な先輩、笹本恒子さん-
2013/2/17 12:55
わたしの住む東北は、ここ2日ほどの寒波でガッツリ寒い季節に戻ってしまいました。
朝、布団から顔を出してビックリ!! 鼻息がふんわりと白い…。(室内気温、4℃。)
今回はタイトルどおり、すごく素敵な人生の先輩を見つけたので
ぜひ美ログに書きたくて書きたくて(#>0<#) ちょっとあっためてましたww
20代後半から今まで、ライフスタイルや考えとしっくりくる女性誌がなくて、
ならばお姉さん方のを!とGLOWや美STORY...大本命のELLE&ELLEgirl以外も
読むようになりました。
大好きな杉本彩さまの登場率も高いですし、なんだか読み応えが違う!!
★FYTTE 2月号P.102で特集があった女性フォトジャーナリストの草分け的存在、
笹本恒子さん(98)。この世代の方に限らず、50代くらいからストイックな自論を方が多い中、
笹本さんは、ものすごく頭がきれて冷静でいて、温かい。
そんな言葉がしっくり来るように思いました。
例えば、「『断捨離』についてどう思われますか?」という質問には、
「もうちょっと、ゆっくり考えて決めてもいいんじゃないかしら?」
という具合です。 (まさにーーーーー!!\(T0T)/)
それから、激・多忙時代の私自身のストレス解消方法とたまたま一緒だったのも
通じるものがある!?と注目したところ。
「私はイヤなことがあったら、映画館に飛びこむようにしていました。
約2時間、別世界の物語に集中していると不思議と気持ちがスッキリします。」
(まさにーーーーーー!!Part2\(T0T)/)
レイトショーに仕事帰りに飛びこんでました。映画館に入る前と後では気分どころか
顔が違っていたと思います。
小学校高学年から中学生になる頃には「●で、●●っていう映画が観たいから、
お小遣いもらえないかなぁ」(←お小遣いは申告制でした。)
1人で観に行くほど映画も映画館という環境そのものが好きな子供でしたので、
だいぶその名残がありますが、私にはリフレッシュ&パワースポットみたいなものです。
人生の先輩は「なりたい将来」を具体的に意識させてくれます(^^)
笹本さんはご自身の美への気配りについて、
・身だしなみといい香りをまとう
・明瞭で美しい日本語、ピンと伸びた背筋と足
と挙げています。 …もう、すでに文面が美しいからスゴイですね(汗)
因みに愛用の香水はヴェリィ インジスティブル ジバンシィ ソレイユ オーデトワレ!
写真を拝見して、半分減った香水瓶はこんなに美しいものだったろうか??と思いました。
使う人の何かが、いつの間にか反映されるのかもしれません(´ー`)
>>以前に、というかコンスタントにchiecoで上がる投稿、「年下のメンバーへのレス」。
これに関しては、わたしは上からモノを言えないタイプです…^^;
理由は、年齢以前に自分とは全く違う環境を経験してきた人、としてみているから。
年下の人に教わるほうがわかりやすかったり、柔軟だったりと職場でも助けられることだらけで
「全っ然、年齢関係ない!!」と身をもって学んでいたのもあります。
上記の投稿についても、大事なのは年上側の態度なのでは?思いました。
もし、年下ばかりの職場だったら「仕事ではドジだけど、心根は優しいみんなの
お姉ちゃん」になるほうがとても居心地がいいし、イヤな上司からも助けられてたので…^^;
笹本さんまでとはいかなくても、
「イイ人」よりも、「柔軟で、なんだか憎めない人」になりたいです。
このブログに関連付けられたワード
美容その他 カテゴリの最新ブログ
土台から美しさを引き出す!スカルプリフトブラシで叶える理想のヘアケア
メデュラ(MEDULLA)のブログメデュラ(MEDULLA)【新商品】甘い果実よりもぷっくり「ボリュメイトグロス」!
CLIOのブログCLIO
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます