206views

◆お気に入り&目のお助けアイテム◆

◆お気に入り&目のお助けアイテム◆

テーマからズレてるかも??ですが、私にとっては救済アイテムそのものなので^^;
ずっと購入を躊躇していたPC用ブルーライトカット・メガネです。
先月ドラストに行ったら有って、ポイントを補助に¥2980→¥1980で購入。

フレーム素材が、愛用のJINSのエアフレームと同じ軽~い強化樹脂素材で弾力性もあり、
かけごこち◎。
見本品をかけてLEDをみたらほんわりした黄色味かかった世界になったので、
「目を開けていられる…!」と感動モノでした。
残念ながらJINSのPCレンズではそこまで違いがわからなかったので、これは嬉しい発見!
PCレンズはJINSで度入りまた作るまで待つか、と思っていたのですが、待たなくて良かった(涙)
PC作業の次の日に視力が落ち+目やにが増加する体質が…
普段どおり! 長時間作業での頭痛もない!!
買ってよかった、ヱヴァでいうなら弐号機カラーのPCレンズ^^

鼻あて部分は大きさが三種類あるそうで、イヤホンのようにMサイズが付属してました。
紫外線もカットしてくれるのでイイです。ブルーライトは約40%カットですが、
実感がここまで違うものだったとは。
-----------------------------------------------追記--------------------------------------------------
映画館で使ってみました!
アリ/ナシで散々スクリーン見比べたのですが、色調にちょっとレトロ感が出て
イイ感じにフィルム時代の良さが微量に追加された仕上がりで私は好きです。
最近、映画館で見たい作品は限られてきたものの、デジタル化が進むほど
後で目の疲れと頭痛が…。 同じお悩みをお持ちの方にはぜひオススメしたいです!!^^b

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(6件)

  • ともちんももちん様>初めまして!コメントありがとうございます♪》JINSは早速店頭で試したのですが、人によるのかなぁといういう印象で…(-_-;)今はzoffも人気ですね。度入り(jins)、デザイン(zoff)、耐久性と気軽さ(ドラスト)…選択肢が増えて安価になってくれると嬉しいですね。

    0/500

    • 更新する

    2013/3/2 00:29

    0/500

    • 返信する

  • 初めまして。私も実はずーっとPC用メガネが気になっています。ブルーライト防止で目の疲れや視力減退を食い止められたら、どんなに良いかと。記事によるとJINS のよりドラックストアの物の方が良いのでしょうかねー。

    0/500

    • 更新する

    2013/2/27 20:50

    0/500

    • 返信する

  • ちなみにこのフレームはどちらのものですか??

    0/500

    • 更新する

    2013/2/18 17:04

    0/500

    • 返信する

  • 763様>コメントありがとうございます♪家使いなので好きなカラーにしました^^置いている店で確かにデザイン少ないところもありますね。将来的に標準装備になる予感もしますが、私も仰るとおり手放せないです。》コンタクトの時は花粉&乾燥対策にもなるし、良いと思います!

    0/500

    • 更新する

    2013/2/18 04:38

    0/500

    • 返信する

  • かわいいフレームですね☆私も最近目の疲れが半端なく、安いものを購入しました。コンタクトを買いに行ったらレジ横にあったので可愛くないんです・・・。でも目の疲れが違って今ではテレビや長時間携帯をいじる時はかかせません。

    0/500

    • 更新する

    2013/2/17 16:58

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

メンズビューティ カテゴリの最新ブログ

メンズビューティのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる