くびれもなくなりかける、、寒くてストレッチやエクササイズもさぼりがち、、
そこで楽にくびれ作りです
くびれをつくりたくて、とりあえず腹筋でもしとこうか?
という人も多いと思いますが
く び れ に は 腹 筋 よ り 背 筋
くびれというのは後ろの筋肉にひっぱられて作られているものなので
まず姿勢を直すことが大事なんだそうです
胸を張っておしりにちょっと意識して力をいれる
猫背はくびれの天敵です
私自身昔からくびれづくりのため、ダンベルを持ってツイストを毎日寝る前に続けていたんですが、ダンベルの勢いでブンブンやるので
ちょっと油断すると腰まわりをいためるというばかなことをよくやってしまっていました
補正下着や姿勢矯正ベルトなんかもいいみたいですね
ただちょっと苦しそう、、ということで
今は道端アンジェリカさんも使っているという、「ウェーブストレッチリング」という補助具を使っています


こんな感じで 肩から背中をぎゅーっとのばすだけ


これを使うと自分の力でやるより楽に背中が伸ばせるのがいいなと思います
場所もとらないですし、足裏をほぐしてむくみとりにも使えてほんと便利です
足裏のつぼ踏み 部屋にあるとちょっとかっこわるいなあと思いつつ使っていたんですが、
これが使えるので捨てました
ストレッチやるぞ!と気合い入れなくても なんとなく気分転換程度にできるのも気に入っています
・胸をはって姿勢がよくなることで、肩こりや背中のこりが減って体が軽くなる
・肩甲骨まわりをほぐすことで、首、デコルテがスッキリ
・体のバランスが整って下半身もスッキリ
・背筋が鍛えられ姿勢がよくなることで、ぺったりとした小尻もきゅっとあがる
いいことづくしです
☆ 胸 を 張 っ て 歩 く ☆
文字通りの見た目だけじゃなく
内側の自分にも胸を張って歩いていけるようになりたいです
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます