
き・・・緊張しましたぁあああ・・・(溜息
コスメカウンターの「アナタ、ウチの商品に相応しいかしら?」っていう品定めの視線が本当に苦手でして。
それに、滅多にお化粧する機会すらないので「色ものはプチプラでいいや!」と思っておりましたので、興味は多少ありましたが実際に自分が手にするとは全く思ってもおりませんでした。
昨日、結婚相談所に書類を提出に行くついでに、百貨店のコスメコーナーをふらついて参りました。
ふと、青いかぼちゃ様の書かれた記事『服を買うより簡単に気分転換できる口紅の紹介』を思い出したので、シャネルへ。
青いかぼちゃ様の記事。
https://beautist.cosme.net/article/426846
興味を持って見に行ったのは、ルージュアリュール エクスタシーク 96番。
記事によるとセミマットオレンジとのことでしたが、すっごいオレンジ。超オレンジ。めちゃくちゃオレンジ(笑
これは・・・ちょっと・・・。と、思って眺めておりましたら、BAさんにお声を掛けて頂いたので、勇気を出してつけさせて頂きました。
うわぁ~・・・・オレンジ!やっぱりオレンジ!!
凄い発色ですね。似合わないという訳ではないし、地黒の肌が色白に見えるし、好きな色ではあるのですが。
一度ティッシュで押さえれば唇の色に馴染みますが、それにしてもなかなか日常使いには難しいオレンジでした。
これは無理だな~と思って、「他にもうちょっと赤っぽいオレンジないですかね?」と聞いてみたところ、出して頂いたのが上のルージュでした。
ルージュココ ベル レスピロ 24番。
コーラルレッドというのでしょか。オレンジっぽくも、ピンク味もある赤。
つけさせて頂くと、これまた肌が色白に見える・・・。どういうことなの、シャネル凄い(笑
しかも赤みが強いので、他の部分が適当でも(アイメイクとか薄めでした)あっという間にとーっても華やかな雰囲気になるのです♪
おおおお~・・・これ、凄い~!!
どうしようかな、どうしようかな。
当初見たいと思っていたルージュアリュールじゃないけど・・・しかも見るだけで特に買う予定じゃなかったけど・・・(^^;)
そのとき、チラっと思い出したのが。「ここぞ!」というときの勝負リップ、と言いますか。
三十路も半ばになったので、お守りじゃないですけど、自分を高めるアイテムがひとつくらいあっても良いのかな・・・と、ちょっと前から考えていて。
それを、何処かブランドを決めて一通り揃えたいな、何処のブランドにしようかな・・・なんて思っていたのですけど。
ずーっと「お値段が高そう(--;)」「カウンターのBAさん恐い(><。)」と思って避けていたのですが、最近コスメ雑誌とか読むようになって、ルージュとか意外と普通の「コフレドール」とか「エスプリーク」とかと、そう変わらないお値段なんですね。
そういう知識もあって、あんまりハードルの高さを感じなくなっていたのもあります。
こうしてシャネルで素敵なルージュに巡り合ったのもご縁かなと感じまして。
こちらでご縁が出来たので、今後少しずつシャネルでアイテムを買い足していこうかな、と考え中です。
幸い地元にコスメカウンターがありますしね♪
それにしても、カウンター私の隣で青みピンクをお試ししていた初老のマダムを接客していたBAさん。
ルージュを削ろうとして、目の前でルージュをへし折った瞬間を目撃してしまいました(笑
口紅ってあっさり折れるものなんですね~・・・私は折らないように気をつけて大事に使いたいと思います(*^^*)
3月4日
青いかぼちゃ様よりご要望がありましたので、お恥ずかしながら唇どアップのお写真を追記させていただきます。
皆様、お見苦しい写真で申し訳ございません。
ルージュの良さ一個も引き出せてません(><。)

あ、ヒゲそってきました(笑
地味に事務職
麻宇さん
地味に事務職
麻宇さん
地味に事務職
麻宇さん
のうまさん
MAEMAE☆さん
会社員
青いかぼちゃさん
地味に事務職
麻宇さん
美々姫さん
地味に事務職
麻宇さん
地味に事務職
麻宇さん
地味に事務職
麻宇さん
地味に事務職
麻宇さん
会社員
青いかぼちゃさん
ブルームーンJさん
ブルームーンJさん
ステップライフさん