
くまもとフルーツお雛まつり&温泉セミナー
14:00~16:00
航空会館スエヒロ
早春の「くまもと」の味と魅力を満喫するひととき と銘打った
くまもとフルーツお雛まつり&温泉セミナーに行って来ました。
ウェルカムドリンクは、熊本県民なら知らない人はいないという「赤酒」のカクテル。
「赤酒」とは、醸造したもろみに木灰を加えて、酒の保存性を高めるという灰持(あくもち)という製法を使って醸造した古来の日本の酒・灰持酒という料理酒だそうです。
まずは“温泉ビューティ研究家”トラベルジャーナリストの石井宏子さんによる温泉セミナー。
湯巡り発祥の黒川温泉の入り方、内牧温泉には阿蘇カルデラツアーがあること、天草は長崎じゃなくて熊本だってこと(笑)を教わりました。
続いて総料理長によるフルーツロールケーキのクッキングライブ。
辺りに良い匂いが漂ってきてお腹がめちゃくちゃ空いてきたころ…
お待ちかねのご飯ターイム!
熊本と言えばトマト。トマトスープ。
ひな祭りケーキ。菱餅風。かわいらしい!
もちろん、どれも美味しい!熊本最高ー!
最後にくまモンさん登場。登場するやキャーキャー歓声が上がり、みんな一斉にカメラを向ける。
アイドルだ。アイドルでいらっしゃる…。
1人1人に目線を送り、ポーズを決めて撮影に応えるくまモンさん。アイドルとして堂に入っています。
さらには、くまモン体操を披露。意外なほど機敏な動きを見せるくまモン…もうダンスライブじゃないですか…。
いや、ランチを食べながらなのでディナーショーのランチバージョン?
アイドルじゃなくて大御所ですな…。
お土産もどっさり。くまモングッズもたくさん。
そんな感じで終わってみたら、くまモンさんの食事付きショーに行ってきた、そんな気分。
2013/03/03(日) 23:06:57|
[E]vent
| トラックバック:0
| コメント:0








コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます