それで弟に卒業したら帽子をもらう約束をして、ようやく先日無事に卒業式を迎えました。
こうして帽子をGETした私は、もらうなり早速アレンジ作業に取り掛かりました。まずは校章を外す作業から。三か所についていたので外した後も多少目立つ穴が残ってしまい、アレンジでなんとか隠さねばと思いました。
どうやって改造するかなんてはなから決めていたわけではなかったので、持っているレースやらリボンやらを取り出し合わせてみながらデザインを考えました。
そして完成したのがこちらの帽子↓↓

アレンジ方法は以下の通り:
帽子のつばの部分がレザー調になっているせいで制帽感が出まくっていたので、それを緩和するために花柄レースをつける。
あとはぐるっとスタッズ付きのレースリボンをまきつける。
これでおしまいです☆
ちなみに横から見るとこんな感じです↓↓

これならまさか元が制帽だったなんて分かりませんよね(^v^)v
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます