少し地味な印象だったんですが、アイテムにハズレが少ないのでお気に入り度が高まっています。
先日、メイクアップアーティストが来店して新作の美白スキンケアの紹介とベースメイクを主としたイベントをやるので、良ければいらっしゃいませんか?とお誘い頂き、ちょっとどきどきしながら受けてきました。
担当さんもついてくれて安心できたし、MAさんは凄くお話ししやすい可愛らしい女性で、あっというまの楽しい時間でした。
当日のステップはまずクレンジングからのスキンケア。
3月に発売になったばかりの「エクストラ ブライト アドバンスド 」シリーズの紹介を受けました。
以前、美容エディターさんのブログで紹介されているのを見てからというもの、発売を心待ちにしていたんですが、試してみたら前評判どおり、いえ期待以上にいい香り。
うっとりしました!
これね、温州ミカンの香りなんです。オレンジとかじゃなくて、まさに日本のミカンなんです。
皮をむいた時のあの自然な美味しそうな香り…たまりません。
何度も香りをかいじゃうほど気にいりました。
しかもね、香りだけじゃなくて、保湿力もばっちり。美白アイテムでこれは好感触です。
即もちもちになり、持続性も期待できる触感だったため、この日キットでローションを購入して帰りました。

香りはローションが一番濃厚で、ローション>セラム>クレンザー…クレンザーはほぼ香りが感じられず残念。
美白成分的に高濃度なのは、セラムが一番だそうです。
セラムはこの日は買わなかったのですが、自宅でキットのギフトサイズ5mlを使っていたところ、保湿効果も美白効果も感じられたので、後日こちらも現品購入してしまいました。
これらエクストラ ブライトシリーズの共通成分は「スーパー シトラス コンプレックス」というもので「温州ミカン、グレープフルーツ、ライム、ビタミンCの柑橘類カクテル」だそうです。
どれもこれも美味しそうな成分ですよね~。
リラックスできて、楽しいスキンケアが出来ます。
ローションのクチコミ
https://www.cosme.net/product/product_id/10055823/review/503081179
セラムのクチコミ
https://www.cosme.net/product/product_id/10055819/review/503091930
クレンザーのクチコミ
https://www.cosme.net/product/product_id/10055824/review/503091872
そのあとはベースメイク。
ボビイは色展開が多く、こういう機会にちゃんと見てもらえるのは凄く嬉しいです。
私の肌は明るいほうから2番目くらいの色で、少しピンクがかった色、と言われました。
実はこれを聞いて、ちょっとびっくり。
メイクを始めた若かりし頃、コーセーやら資生堂やらでファンデーション選びの際、大体言われていたのが
「ピンク味のない、オークルの一番明るい色ですね~」だったんですよ。
なので、ずーっとそれを信じてきたんですよね。最初の刷り込みだったから。
とはいえ、ファンデーションを買う際はどこのカウンターでも色を見てもらっているので思い込みによる色選びはしていません。
でも、ほぼベージュよりの明るめオークルが選択されていた気がします。
クリニークだとフレッシュベージュだし。
だから、え、ピンクなの?って驚きがありました。
年齢で肌の色が変わって来ているのかもしれないですが、この際ちゃんとした肌色診断をしてもらいたくなりました。
パーソナルカラー診断、どこかで受けてみようかな?
ナチュラルメイクが好みだと伝えたので、ファンデのラインナップの中では薄付きに分類されるリキッドが選ばれました。
みずみずしいタイプのスキンファンデーション、色は「ウォームアイボリー」 #1。
ボビイでは#0→#0.5に続く3番目に明るい色です。
コンシーラー(フェイスタッチアップスティック)のセレクトも、同色「ウォームアイボリー」でした。
目元の悩みに対しては今回、気になっていた新作の ティンティド アイブライトナーを使ってもらい、その質感の良さを気に入って、こちらもこの日、購入して帰りました。
これ、良かったです。
選んで頂いた色は「ポーセリンビスク」。アイブライトナーなのに6色展開なのがさすがです、ボビイ。
ファンデと同等のカバー力もあり、かつ、くすんだ目元を明るく仕上げてくれて、かなり気に入って使い倒しています。これメイク直しにすっごく便利。買って良かったです。
ティンティド アイブライトナーのクチコミhttps://my.cosme.net/open_entry_review/show/review_id/503087600
それからハイライトに使ってもらったフェイスパウダーがめちゃめちゃ気に入りました。
(画像はボビイサイトからお借りしました)

ブライトニング フィニッシング パウダーのポーセリンパールです。
アジア限定色でトーンの明るい方はこちら推奨だとか。
名前はパールとなっていますが、実はマットのほうが割合が多く、混ぜて使ってもまったくギラギラせず、ふわっと肌色のトーンを明るくするプレストパウダー。
使いやすいです。
さらにスキンケア成分が入っているそうで乾燥もせずふんわり質感で好感触!
以前、限定だったのが定番化した製品なのだとか。
欲しいー!
でもこの手合いは使いきれないぐらい持っているし、と、この日は諦めたものの…この後、もう1回観に行ってしまったぐらい気になっています。
…きっと買っちゃうな、これ。笑
ちなみにもう1色展開されていて、そちらはブライトニングヌードといい、赤みベージュ系。
健康的な肌色トーンの方にお勧めだそうで、タッチアップしてもらえなかったけど、実は結構、こちらも気になっていまして…ナチュラルシェーディングやブラッシュ代わりになりそう、とかね…。どんだけ気になっているんだか。笑

いずれもパッケージは鏡面仕上げで、それもまた可愛いんですよ。
仕上げのブラッシュはヌードピンク、リップはライラック、グロスはバレーピンクを合わせて頂き、春らしい淡いピンクでどれも薄づきなモーブがかった可愛い発色でした。
全体的に希望通り、ナチュラルな艶メイクになり、大満足!
こういうイベントは照れくさいから避けていたけど、ちゃんと全体のメイクをしてもらうのって、勉強になっていいなぁと思いました。
何より、好きなボビイで色々試せて楽しかったです。
5月に出るライラックシリーズも好きな青みピンクやラベンダー色系みたいなので、今からすごく楽しみです。
天野@スカッシュコートさん