478views

【OPI】OZ THE GREAT AND POWERFUL&EURO CENTRAL

【OPI】OZ THE GREAT AND POWERFUL&EURO CENTRAL

...blanc...さまが先にOZの白ホログラムをご紹介されているので

...blanc...様の記事
+ OPI OZ THE GREAT AND POWERFUL COLLECTION +
https://beautist.cosme.net/article/460960

ではワタクシは噂のどでかホロをば、と思い
ユーロセントラルコレクションの一色と合わせてみました。
記事は鮮度が命なので時系列が前後しますが、先にこちらをご紹介。
この手のカラーは濃色で組み合わせると映えるにゃー。


なんだ、このアラだらけの指先は。
ケアもなーんもせず、写真も設定が最悪だったようだ・・・。
ピントもあってなくてサイテー。


*OPI NL T58 WHEN MONKEYS FLY !
今年のOPIのソフトシェードはOZ THE GREAT AND POWERFUL(邦題:オズ 始まりの戦い)とのコラボです。例年ソフトシェードと映画コラボカラーは分離されていたのでまさかOZでソフトシェードを持ってくるとは思ってもなかったため、ちょっとがっかりしていたのですが、まーあなた。魅力的な一品ぞろいでございます。
そこからまずは大きなホログラムが印象的で世間的にはなんだか難しそうな一品、T58をチョイスです。
現物を見たら意外にホロが大きく感じず、日ごろ使っている2mmぐらいの丸ホロよりもなんだか使いやすいように感じます。
デカホロは6角形でゴールド。
小さな1mmクラスから0.5mmのホログラムはシルバーベースのレインボーラメなので角度が変わるとワーッときらきらしていて非常に美しい。
でかいホログラムに若干のカーブがかかっているので、裏表がある感じですので、面白い仕上がりが見れるかも。
あと、カーブがついているということは反った状態で爪に乗ることもあるのでぽってり仕上がる厚めのトップコートで埋めないといろんなところに引っかかります。
個人的には、全面塗りよりも爪のまん中にスッと一本だけ線を引くように刷毛を滑らせ
ホログラムが中央に残るように塗るのがお気に入りです。(中指、小指。)
そうすると星が降ってくるようなちょっとアーティスティックな雰囲気にまとまります。
購入前は難しそうじゃなーと思っていましたが、いざ塗ってみると下手にスワロをゴテゴテ乗せるよりもずっとゴージャス感がある感じです。
しかもほぼフラット。
これにセシェで。そしたら、もーーー!なによ!可愛いじゃない!!ってなりますから。
VIVA!ウルつや。
個人的には、同コレクションのT60よりも使いやすい気がします。
ごちゃごちゃべったり繊維ラメや微細ラメがつくよりドン!ドン!ドン!とはっきり少量付く方が目を引く感じですかね。
どちゃっとついてほしくない時はつまようじなんかで拾ってはればいいし。
まぁそんなにどちゃっとはつかないんですけど・・・。


*OPI NL E81 I SAW...U SAW...WE SAW...WARSAW
韻を踏んでるな名前だな・・・。
ユーロセントラルコレクション(日本発売:2013/0318)の一本。
今季のOPI春夏コレクションは中央ヨーロッパをテーマにしたものです。
E81はなんて言うかな・・・インディゴなブルー(濃紺)というのが近いかも。
藍、そう藍な感じ。
1度塗りは透けも多少残るインディゴですが2度塗りで透けなくダークインディゴな感じになります。
ラメパールなしのクリーム系。こういう濃色がお好きな方にはたまらない一本かと思います(ワタクシは好物)。

春らしくない色なんですが、薄い黒のブラウスや白のドレスシャツ(普通の白いブラウス)なんかと合わせてもクールに締まるカラーなので非常に好み。
E81を単体で使うほうが好みではありますが、一本だけまん中にちょっとだけラメを乗せた感じもちょっとラグジュアリーな感じに見えるかな、と思います。



写真がなぁ・・・。
今までの写真環境とまた変わったので、落ち着くまでは画像がきたなめだと思います。
お目汚し失礼


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(7件)

  • いつもありがとうございます♪どこか少しだけのラメなら意外と使いやすいものだなーと思いました。このカラーは使いこなせるまで時間はかかるかもしれませんが最高にイイネイルができそうです♪ひだりまわりさんのセンスなら使いこなせそうですよ~。

    0/500

    • 更新する

    2013/3/27 11:13

    0/500

    • 返信する

  • 続)ラッカーサンドこそここで出すべきだったんじゃ?と思ってしまいます。やっぱインディゴはデニムと白にばっちり合うんですね~。こちらこそ記事のリンクありがとうございます!

    0/500

    • 更新する

    2013/3/24 12:20

    0/500

    • 返信する

  • ...blanc...さま、いつもありがとうございます♪縦に一筋が思いがけずシンプルコンパクトで可愛さ倍増な気がします。仰る通り大きさ違いで奥行きも出てその上セシェで奥行きが割増しされました~★映画のイメージはかなりカラフルなのに何故ソフトシェードだったのかと思いますが確かにキラキラルビーとか(続

    0/500

    • 更新する

    2013/3/24 12:14

    0/500

    • 返信する

  • chocofucさま、いつもありがとうございます♪どでかホロ、意外と可愛いです!もっとポップな色に合わせるともっと可愛いかも。薄く1度塗りで少しだけホロを散らせばそれだけで十分そうです♪写真だと中指のコンパクトな可愛さが伝わらず悔しいです^^;白Tデニム!確かにこれはぴったりかも♪

    0/500

    • 更新する

    2013/3/24 12:10

    0/500

    • 返信する

  • ぐわー!!blancさんがご紹介してたスクエアラメも可愛かったけど、こちらもすっごく素敵ですね!(○´∀`)
    ドデカいカラフルなホロラメかわゆー!!確かに難易度高そうですが、おもちゃ箱ひっくり返したみたいな雰囲気があってめちゃくちゃ可愛い!白Tデニムとかにこのネイル合わせたい!(○´∀`)

    0/500

    • 更新する

    2013/3/23 23:25

    0/500

    • 返信する

  • いつもありがとうございます♪うふふ、買ってみました(笑)ベースカラーの上に乗せるという定番のまとめ方ですが、思いがけず直線的に残ったラメが可愛く仕上がりました☆この組み合わせ、ツボる方続出な予感がするおすすめしたい組み合わせでもあります。ポリ増殖ウェルカムですよ…フフフ。

    0/500

    • 更新する

    2013/3/23 18:33

    0/500

    • 返信する

  • うわ~、うわ~!なんと素敵!やはり手に入れられたのですね♪...blanc...様といい來子様といい、さすがのセンスで魅せて頂けました!おっしゃる通りクールに決まるスタイル、めちゃめちゃ好みなのでこの組み合わせ、欲しいです!またもやポリ、増えそうな予感に震えております♪

    0/500

    • 更新する

    2013/3/23 17:47

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

ネイル カテゴリの最新ブログ

ネイルのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる