47views

インテリア打ち合わせ2回目。

インテリア打ち合わせ2回目。



一昨日(23日土曜日)のことですが、午後インテリア打ち合わせの2回目がありました。
14時から義両親と合同ということで、時間がいちにちがかりでもないわけだから
きっと今のところの確認とか簡単なものかな? と思っていたけれど、まさにそんな感じで。

現時点で決まっていることの確認と、質問や検討点があればそれを色々と話して。
本当は今回照明について話したかったそうなんだけど、現在の照明カタログがもうすぐ変わって
4月くらいに最新版が出るのと、それだとお値段も種類もかなり変わってくるそうで。
一応現カタログから提案プランも作ってきて下さったけれど、来月以降再び検討しませんか? と
それならもちろんそれに従わない理由などありましぇん。 ということで、また今度に。

ということで、次回の打ち合わせは5月だそう! へぇーーー珍しく随分と時間があく!驚
4月は義実家を外部の解体屋さんがてきぱきと解体してくれるので、それを待って
5月3日の10時から地鎮祭。 それ以降はまためまぐるしく時間が過ぎるんだろうなあ・・・

打ち合わせ自体はそんなんでさくっと終わったけど、先日unicoで家具もほぼ予約してきたので
それもカタログ見て一応Tさん(インテリアコーディネーター)に伝えておきました。
どうかなあ? と聞いたら、方向性は間違っていないしすごく良いと思う! と合格点で安心。
ただ、ダイニングの椅子の色を2色にしたのを今更わたしが悩み始めていたので相談して、
色々と意見もらって、やっぱりベンチもチェアもベージュ1色にするように変更してもらった◎
Tさんもわたし達のイメージがもっとしっかりできたから、今後のカーテン提案とかもしやすいそう。

でもまあ、照明はダイニングとかは施主支給にしようかなあ? とは思ってますが。
北欧定番の白いでっかいポンポンちゃん、Tさんもすごく良いと思うと言ってくれたので。
あとはとにかくフツーのひとつとっても、見積もりで他のお店と検討しようと思います。
何にせよ決めることが多いからなあ、やっぱり早めに動いて正解だったかなと。
(と言っても、夫くんじゃなくてわたしがひとりで頭悩ませてるんだけどね! ふんっ!笑)


そして、前回お願いしてあったシンコールさんの壁紙カタログもお借りしてきました。
が! シンコールと言っても何種類かあって、おそらくわたしがいちばん見たいカタログが
来月くらいに最新バージョンが出るそうで、それ以降にカタログをくれるんだって。
そのカタログは北欧ちっくな遊びごころある壁紙がいっぱいで、確かにそれが見たいかも。
ただ、輸入クロスだから、他のカタログみたいに1m単位で1,000円くらい とかじゃなくて、
1本1万円 とかの販売になるそうで・・・うーーーーーそれはキツイかもーーーーー泣。
どうしてもこれしかない! というクロスだったら、仕方ないから1本買って
余った分をとにかくパントリーやら収納内やらに使ってあげるしかないけれど・・・うーん。

まだまだ時間もあるので、アクセントクロスもしっかりと検討しなくては。
楽しいんだけど最近疲れも出てきましたよ・苦笑。 妥協できない性格ってめんどくさ(´Д` )

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる