嫌いな人なんていないと思いますが・・・。
よく行く100均はダイソーとキャンドゥです。セリアとかちょっとお洒落なとこに行きたいんですが、残念ながら電車に乗らなければ行けません…。
何回か行こうとしたものの、「電車賃のが商品より高いじゃん」ということに気づいてやめました(笑)
で、100均では主にマニキュアや雑貨を買うことが多いです。
特に雑貨類は「これ100円で大丈夫か!?」と思うような高クオリティなものが多いので、いつも宝物探し感覚でつい覗いてしまいます。
そんなわけで、私のお気に入りの100均雑貨たち。どん!

シュシュとヘアゴムはキャンドゥ、ハンドクリームとポーチはダイソーです。
シュシュは100円とは思えない綺麗なサーモンピンクで、カットフリルがすごく可愛いです。
ヘアゴムは中央にラインストーンがついており、リボンの作りもしっかりしています。リボンはプラスティックです。
ハンドクリームはおいしそーーーーなベリーの匂い。結構リアルです。保湿はちょっと頼りないので、ケア用としてでなく、気分転換用に塗りこんでます(笑)
ポーチは結構大容量なので、良く使うマニキュアなどを入れています。白地にバラの模様が可愛くてこれは持って帰らなかれば!と思いました。(もちろんお金払いましたよ!)
もっと他にも、見た目も可愛くて機能もしっかりしているものがたくさんありますよね。
今度また色々探しに行こうと思います。
いやー100均本当に侮るなかれ、です。
ちょこべあさん