121views

気軽に使用、サンスクリーンスプレー

気軽に使用、サンスクリーンスプレー

今日は寒い雨の日になってしまいましたが、昨日は久しぶりの晴れで、お洗濯や掃除、お買い物と大忙しでした。
晴れると嬉しくってつい、あれもこれもとしたくなっちゃうんですよね。


でも、今の季節は紫外線が強くなっているから、たとえ曇りの日でもUV対策をしなくっちゃ。
特に油断しやすいのが、ちょっとだけだからと思ってしまう洗濯物を干す時間。
すぐそこまでだからという近所へのお買い物。
ちょこっと為にしっかり日焼け止め
を使うのが面倒だったりするのもたしかなのよね~(-。-;)


そこで、手軽に使えそうな物はないかなぁ~と、リベルタさんの『サンスクリーンスプレー ライオス』を使用してみました。





サンスクリーンスプレー ライオス 70g 1,680円


スプレータイプの日焼け止めで、パッと見、制汗剤みたいに見えますが、シンプルですっきりとしていて好き。


フローラル系の香りから無香料まで5種類ある中から、今回私が使用したのは、ソープの香り。
ライオス
は香りによって文字の色を変えてあります。
ソープの香りは、爽やかな水色。

これからの季節、使うたびに爽やかな気分になりそうなデザインo(^-^)o




高SPF値・PA値


ボトルの正面にも書かれていますが、SPF値・PA値は、SPF50+ PA++++
国内最高基準値です。







髪、メイクの上からでもOK!




私がライオスに一番惹かれたのはこれ。
スプレー式だから、メイクの上からも使用できるし、手を汚さずに日焼け止めをつけられるんです。
お洗濯物を干す前に、「あ!日焼け止め忘れた。」と気づいてもクリームタイプだと、日焼け止めを塗った後の手を洗いにいかないといけないと考えると面倒…。
でも、スプレータイプなら気づいた時に、片手でシュー。手に付かないので元の作業にすぐ戻れます。
この気軽さが魅力的。


髪や腕にも使用できるの。
1本で色々使えるのは便利ですよね。
しかも、汗・水にも強いウォータープルーフ。


私か気に入ったのは、逆さでも使用できるから、襟足から肩にかけての使用が楽な事。
つい、忘れがちな部分だけど、簡単に使用できるのでライオスを使用してからは忘れずに使用しています(o^-')b







美容成分配合




今の日焼け止めは、紫外線を防ぐだけでなく、美容成分も配合されていますね。
ライオスも、スーパーヒアルロン酸・ローヤルゼリーエキス・アミノ酸保湿剤を配合。




細かい霧状でサラリ


スプレータイプだと気になるのが、スプレーした時の粒の大きさ。
粒が大きいとムラになるし、垂れてきちゃったりするから、結局手で押さえるなんて事になるんだけど。
ライオスをシューとしてみると細かい霧状。







手の掌に吹きかけてみても、粒々感がないんです。
辺り一面がちょっと湿ったかな?というかんじで、すくにサラサラ。


白浮したり、色が変わることもないので、化粧直しの後に使用するのも良いですね。
今回使用した70gは、高さ約14.5cmなので、バックに入れるかロッカー等に置いておくと、素早くこまめにUVケアできますよ。




優しく香る石鹸の香り


今回使用したソープの香りは、控えめで優しく香ります。
清潔感のある香りだから、髪や襟足に使用するのにピッタリな香りで気に入っています。

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ヘアスタイリング・ヘアアレンジ カテゴリの最新ブログ

ヘアスタイリング・ヘアアレンジのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる