
先日紹介させていただいた
ロコベースリペアクリーム
2週間ほど使っています♪
ここで特徴をちょっとおさらい♪
ロコベースリペアシリーズにはクリーム、ミルク、リップクリームといったラインナップなのですが、このシリーズの3つのこだわりを紹介(≡^∇^≡)
☆すぐれた保湿力
◎皮膚バリア機能に着目したロコベースリペア。
皮膚バリアの機能回復になくてはならない3つの肌脂質成分、「セラミド3」「コレステロール」「遊離脂肪酸(オレイン酸、パルミチン酸など)をバランスよく配合して、皮膚バリア機能をサポート。
◎香料、着色料、防腐剤無添加
低刺激であることを追求し、アレルギーテストと、乾燥肌?敏感肌に人を対象にした長期連用テストを実施して効果と安全性を確認。
◎長時間のカバー力
各製品の特徴にあわせてバリア機能を考えてた成分を加えています。
リコベースリペア クリームの場合、ナノ化された油成分が角質層に密着し、皮膚表面を保護。保湿力を持続させるんだとか。
最初は通常のハンドクリームよりも固いテクスチャに違和感をちょっとだけ感じていたのですが、使うにつれてだんだん馴れてきました。
防腐剤無添加を実現したために水分量を極力減らした「硬めテクスチャー」ということを理解しながらつかえば、そんなにきにならないかな。
低刺激処方だから、使っていてもなんかマイルドに手にバリアしてくれるような、そんな感じ。しっかりとベールをかぶせてくれているような感覚です。
さて、これが前回掲載した使い始める前の手先
そして、使い続けてこんな感じになりました。
ちょっとわかりにくいかな。。
指先のささくれが結構できていたんだけど、それが目立たなくなってきました。
ちょうど10月に入って手指がかさついてきたのですが、早めハンドケアでまだ大丈夫♪
かさつきも気づいたらすぐ塗るようにして。。
そうしたら、すぐに元に戻ってきました。外出先にも持ち歩いて気づいたときにハンドケアしているんです。
これなら指先がきれいなままキープできていいですね♪
これから乾燥が気になる冬の季節だけど、リコベースリペアクリームでハンドケアしてカサつきに負けない美しい手をめざします
べたつきもないから、洗い物とか水仕事のあとにハンドケアしても大丈夫。そのあとにパソコン作業とかハワイアンキルトとかソーイングとか。やること沢山の私にぴったりのハンドクリームです♪
これはリピ決定ですね♪
手の乾燥に悩んでいる人にはおすすめ。あと、低刺激処方だからお肌が弱い人にも使ってほしいなって思っています。
気になる方、是非こちらチェックしてみてくださいね
「ロコベースリペアについて 使用体験をもっと読むにはこちらから」
そして、読者のみなさまにうれしいおしらせ
ロコベースリペアの公式サイトでは、ロコベースリペアのオリジナル ハンドメイドグッズが1000名様に当たるやっています!!!
☆オリジナル革トートバッグ
☆プチストール
☆オリジナルジュエリー
☆手袋
が当たるチャンス!!!
ロコベースリペアを使っていただいている方に感謝をこめて企画されたこのキャンペーン。
ひとつひとつこだわって丁寧に手作りされたブランドや作家のグッズがあたるチャンスですよ♪
みなさま是非こちらをチェックヾ(@^(∞)^@)ノ
269gがお届けする。『ロコベースリペア』の魅力をお伝えする特設ブログもありますよ。
http://locobase.269g.net/
美容ライター・四条さやかさんによるロコベースリペアクリームのレポは必見です。
プレゼント情報もありますよ。こちらも合わせてみてみてくださいねヾ(@^(∞)^@)ノ


