そんな方におすすめの新スポットをご紹介します。
青山通りの国連大学の手前の通りを入った
「コスモス青山ガーデンフロア」というビルB2Fに本日オープンした
カフェ兼料理教室「THE BIOKURA」(ザ・ビオクラ)。
キッチンスタジオ、マクロビカフェ、カンファレンスルームが一つになった
“学んで、作って、食べる”ことができるコンセプトショップです。
ちなみに名前の由来・・・
生命(ビオ)を健やかに育む暮らし(クラシ)という言葉を短縮したもの。
「もう少しちゃんとした食生活を送りたいなぁ~」
「生活習慣を見直してみたい」という方にぴったりの場所。
何よりもカラダに良い物って、こんなものだとか・・・
自宅でも簡単に取り入れられるアイディアを自然と学べて
身につくのがなにより良い。
こちらのスポットでは、
元宝塚歌劇団員25人がビオクラコンシェルジュとして
宝塚で培った美容と健康を伝授してくれるという。

「会いに行けるアイドル」ではなく「会いに行ける元タカラジェンヌ」的な。
カフェメニューはこちら↓↓




イチオシは、
北海道十勝産の大豆を使用した「豆乳ソフトクリーム」(500円)。
個人的にはきな粉黒蜜が美味しかった~
(あまりの美味しさに夢中で食べて写真とり忘れてしまったw)
ショップで販売されている「豆乳なのにほぼ、豆腐」という
キャッチーな豆乳(210円)はお土産にも最適!
腹持ちも良いので、朝食変わりに飲んでいるスタッフも♪

そして、ここがいいのは、マクロビを手軽に試せるところ。
マクロビは、玄米菜食を基本とした自然に寄り添ったヘルシーな食事法のこと。
一見、野菜ばかりを食べている人などといったストイックなイメージがあるけど、
そんなことはなく、普段の生活の中でカラダが必要なときだけ取り入れ、
少しずつ、健康を意識できるような生活体質に自然となれるのも不思議なところ。
豆乳がカラダに良いとか・・・
赤ワインはポリフェノールたっぷりなので、お酒を飲むならワインを選ぼうかな?とか。
そんな生活環境を見直すきっかけを提供してくれること間違いなし。
同施設にある、カンファレンスルームでは、
マクロビはもちろんのことヨガセラピーや瞑想、
アロマやローフードについてなど、心地よい暮らしを送るためのあらゆることが
1回から学べるのも◎

何から始めたらいいのか分からないけど、インナーケアをしてみたい。
体質改善してみたい。と思っているかた、おすすめです。
今週は、オープニングイベントも開催中!
女子会、カフェ利用として足を運んでみませんか。
@cosme編集部
@cosme編集部さん