549views

お肌に負担の無いベースメイクどうされてますか

お肌に負担の無いベースメイクどうされてますか

お肌に負担の無いものをお使いの皆様
ベースメイク、どうされてますか???

肌を綺麗に見せたいなら、やっぱりケミファンデ必要になってきたようなのですが
ケミのファンデやコンシーラー、コントロールカラーを使うと
クレンジングが合界や、合ポ入りのものじゃなかったら落ちきれないですよね、、、
ポイントメイクはお化粧するの好きだし、ケミでも仕方ないかって肌に合うものなら割り切って使ってるんですが
クレンジングでかなり荒れた経験ありなので
そこは、ケミ使うの怖くて譲れないのです


乾燥性敏感肌を改善するために昨年の夏よりシンプルケアにしてから
ベースメイクは夏場はオルビスのサンスクリーンルーセント
それ以外の季節はアンナトゥモールのUVの上に
自作のミネラルパウダーかエトヴォスのディアミネラルファンデを使用しています

元々、皮膚が超薄の赤ら顔なわたし、、、
ブルベの肌に合うお粉を作ったり、選んで付けても
時間とともにどうしても赤黒くくすんでしまいます

ポイントメイクはケミを使って、植物のオイルで落としているのですが

秋になり、色んなアイカラーが気になり、CHANEL,SHISEIDO、コスメデコルテのカウンターで気になる色を付けていただいたのですが
ブルベに合う色を付けてもなんだかくすんでるし、
元々苦手な茶系、オレンジ系なんかは色すら出ない(涙)

最後に訪れたTHREEのカウンターでBAさんが
どんな色をのせても、下地が出来てなかったら色は出ませんよって、、、

そうだよね
たまたま江原道さんで頂いたグリーンのメーキャップカラーベースをこわごわ赤みの出る辺りにつけてみると
アレだけくすんだ顔が夕方までほぼくすみ無く過ごせました

でも、やはりケミ、、、
ポイントメイクもケミだし、顔全部に付けるわけじゃないのでよいかなぁ~とも思うのですが、ポイントメイクよりも広範囲で使うため
オイルクレンジング必須

普段使っている、マルティナのミルクレやアルガン石鹸ではおちないよなぁ~

と、思いついたのが、自分で作ってみようか、、、って

いつもお世話になってるピーチピッグさんに相談したところ
UVベースにほんの少量のグリーンの酸化鉄を入れると出来ますよとの事

早速注文して作ってみますね

ゆるオーガニックで上手く乗り切ってらっしゃる方
肌に負担の無いもの使ってらっしゃる方
アドバイスいただけたらありがたいのですが、、
どうぞ宜しくお願い致します



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(5件)

  • お肌のためによいケアと、自分をきれいにみせてくれるメイクの両立って難しいですよね。
    オーガニックに惹かれつつも、メイクが濃いので、クレンジングはどうしてもケミカルものになっちゃいます。日焼け止めも手強いですし。
    アドバイス出来なくて申し訳ない…。
    その後どうなりましたか?

    0/500

    • 更新する

    2011/12/31 11:22

    0/500

    • 返信する

  • またまたこんばんは。私もファンデはエトヴォスのプレストを使ってます。私の場合ですが葛粉はコーンスターチより乾燥しないです。ただ、どうしても粉は皮脂を吸収するので、下記の化粧下地やシアバターで保湿をしっかりされるとより良いと思います。ブルークレールは個人的に大プッシュです♪

    0/500

    • 更新する

    2011/10/12 23:34

    0/500

    • 返信する

  • 首領様 有難うございます

    私は、エトヴォスのファンデの下地は真珠パウダー使っているのですが
    コレは、テカリおさえのようなものです
    コーンスターチも自作のお粉用に常備してますが、こちらは私は乾燥しすぎるので、今からの季節はちょっとむりかなぁ~
    くず粉は使ったことが無いので、乾燥どうなのかしら

    0/500

    • 更新する

    2011/10/12 14:28

    0/500

    • 返信する

  • あぁぁ、追記です(汗)化粧下地兼日焼け止めは「ブルークレール ラグジュアリーUV クリーム」を愛用中です。ノンケミの商品です。パックスナチュロンの日焼け止めも、安価で化粧下地として人気ですよん♪

    0/500

    • 更新する

    2011/10/12 14:20

    0/500

    • 返信する

  • こんにちは。私はお肌いじめすぎで、オデコや頬に赤みがあります。ノンケミ移行して随分改善したのですが…。で、化粧下地というか、日焼け止めの後に「葛粉」をはたくようになって、赤みもくすみもなくなりました。コーンスターチを愛用されてる方も多いです。ご参考になれば☆彡

    0/500

    • 更新する

    2011/10/12 14:15

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

ベースメイク カテゴリの最新ブログ

ベースメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/1~8/8)

プレゼントをもっとみる