194views

普段の簡単メイク

普段の簡単メイク

前までは学校にも近所にも、すっぴんで出かけるのに抵抗がなかったのですが、ここ2年ほど、あまりすっぴんでは出かけなくなりました。何度かすっぴんの時に知り合いにばったり遭遇したのが嫌すぎて(笑)、それから休日でも軽くメイクをするようになりました。

普段のメイクは、日焼け止め→下地→ファンデーション→(必要であればお粉)→コンシーラーに加え、アイメイク(シャドウ・ライン・マスカラ)、チーク(パウダーが多い)、リップ(グロス)、アイブロウって感じ。わりとしっかりメイクしてもナチュラルに見えるらしく、メイクをしててもすっぴんと思われることも(苦笑) まあ、ケバく見えるよりはナチュラルに見えている方がいいけど(^^)

もし寝坊して、時間がない!でもちょっとでもメイクしないとやばい!…というときは、日焼け止め→下地(たっぷり多めにPaul&JoeのモイスチャライジングプライマーNを使用)→お粉→チーク→ハイライト→アイブロウで終わりにしちゃいます。ファンデーションを塗ると時間がかかるし、もういいやっ!ってなってしまう(笑) アイメイクが地味に時間かかるので一気に省きます。本当はマスカラだけでもしたいんだけど…時間がなさすぎる時は断念します。

今日は↑の方法でメイクし、地元に出かけたのですが、ほんっとにすっぴんが綺麗な人に見えます! わたしの場合、色むらやくすみがあるので、それをPaul&Joeの下地を使ってクリア肌へ。そうすると若干血色が悪く見えるので、お粉の後にチークをほんわりつける感じにすると自然に。眉はかかなかったらやっぱり薄いので必要ですよね~。数時間後鏡で見ても、頬のナチュラル感(産毛がいい感じに見える)があり、崩れもなし。手をかなり抜いているのに、ナチュラルで可愛く見えるのは、男が好きそうなメイクな気がする(笑) しっかりカバーしていると、やっぱり厚ぼったくなるし。ハイライトは最近使うのがお気に入り。する・しないで差がすごいのを知ってから、毎日しています(^^) 今欲しいハイライトは、アナスイのチークカラーの中にあるパープルや水色があるもの。あれ一回使ってみたいなあ。

最近アイシャドウブームが終わってきたかも。前まで買いたくて仕方なかったけど(笑)、最近はそれほどかな。今はチークとリップにはまってる! チークはアナスイ・ジルのが欲しいな~。リップはアナスイ・ジルは荒れて使えなかったので、ディオールやイプサのものが気になってる。ディオール、高いイメージでなかなか手が出ないけど、ひとつは買ってみたいなぁ(*^^*)

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/17~8/23)

プレゼントをもっとみる