427views

VECUAでトライアルエステ行ってきました

VECUAでトライアルエステ行ってきました

美容雑誌・美的に載っていて、3150円でエステが出来るということだったので、百貨店に入っているVECUAのエステに行ってきました! 7000円くらいのコース(デコルテケアを除く)を「美的を見たんですけど」というだけで3150円に。一度エステというものを体験してみたかったので、友人と一緒に行ってきました!

まず最初に担当してくれる方とご挨拶。ぱっちりした目ですらっとした体型、すごく美人な方でした。最初にカウンセリングを行ったのですが、わたしが敏感肌で化粧品で荒れたことがあると話すと、すごく怪訝な顔をされて、細かくどのメーカーか聞かれました。覚えている範囲で答えたのですが、特にここのメーカーがダメというはっきりしたものがあまりないと伝えると、BAさんの少し顔が曇ったのが印象に残っています。なんで…。わたし自身悩んでいる部分なので、否定された気分になって少し嫌でした。

その後、個室に連れられ、服をベアトップのバスローブ?みたいなのに着替え、早速ケアに。最初はスチーマーを当てながら、クレンジング。元々ほぼすっぴんで行ったので、アイメイクが落ちなくて困る~とかいうことはありませんでした。歯医者のような椅子で寝転がって斜め下(あご)の方からスチーマーを当てていました。ジェルでマッサージをしたり、温かいタオルで蒸したり… 気持ちよかったです♪ 泥パックを塗ってからは、何かシート的なものを顔にのせられ、その後5分くらいBAさんが退室しリラックスモードに。それからは泥パックをぬぐい、化粧水・乳液で保湿をたっぷりと。敏感肌なのですごく心配していたのですが、荒れることもなくピリピリすることもなかった! でも、最初のジェルでぐりぐり目元をマッサージされている時、少しぴりっとした感じがあったかな? その後は大丈夫だったので多分目元の皮膚が弱いからだと思いますが。エステ中はBAさんはほとんど話しかけてこず、隣の部屋からは友人とその担当者さんの笑い声が… 担当の人によってかなり対応が違うみたいですね。

保湿が終わったら服を着替えて外へ。メイクアップしてもらえるのをすごく楽しみにしていたのですが、下地もつけずに、色合わせもしていないのにファンデーションをささっと塗られ、コンシーラーやハイライト・シェーディングもなく… アイシャドウは選べたので選んだのですが、塗り方がわりと適当…であまり色がはっきり出ませんでした。アイライナーはわたしがペンシルが好きなのでそれでしてもらいましたが、左右非対称だったので何となくイマイチ。アイブロウはペンシルでささっと書いただけで、パウダーでなじませる工程がなかったので少し違和感。マスカラはビューラーを自分でした後につけたのですが、まずビューラーでまつ毛が全く上がらない! 何と言うかゆるい? マスカラはキープ力があんまりなく、まつ毛がしなってしまって、その後パンダ目になったので落ちやすいのだと思います。チークはオレンジかピンクの2択で、わたしはピンクを選びました。リップグロスは種類が豊富だったので、ピンク系の中からひとつ選択。はちみつの成分が入っているだけあって、香りがかなりはちみつ! パッケージもはちみつっぽいし可愛い。でも、べっとべとします(苦笑) 本物のはちみつを塗った時みたい。発色はよかったのですが、べっとりしすぎてあまり好きではなかったです。

髪の毛がぼさぼさだったのでどうしよう~と思っていたら、くるくるドライヤーと水のスプレーを持ってきてくれたので、寝癖が付いていても直すことが出来ます。ここはすごくいいなーと思いました!

それから、入り口のカウンターへ戻り、今回どのようなことを行ったのかパンフレットをもらいました。今予約するとパックを次回プレゼントということで、店員さんに結構ぐいぐい言われて断れず、予約だけ入れてきました。でも、次回は普段の値段の7000円。

やっている最中はリラックスできてよかったのですが、トータルで考えたら5つ星で考えたら2か2.5というところ。フェイススチーマーは家にあるし、マッサージなども自分でやろうと思えばできる。担当のBAさんの対応がいまいちというのもあるし、ケア後のメイクアップサービスが適当すぎる。明らかにわたしがメイクする方がうまい(笑) 他の化粧品メーカーでタッチアップしてもらう時のほうが明らかに丁寧だし、使う化粧品も豊富。

予約した時に「変更しても大丈夫ですよ♪」とも言われましたが、今度キャンセルさせてもらおうと思っています。これくらいのケアだったら自分で出来るし7000円払うことはなさそう…。VECUAは今まで買ったこともない化粧品メーカーだったので興味津々だったのですが、値段が高すぎる!と思います。客層は40~60歳くらいが多いっぽいです(雰囲気的にマダムな人が多かった)。

すごく楽しみにしていただけあって、がっかりポイントが多すぎました(^^;) 何よりBAさんの対応が悪いと、わたしはそのメーカーの印象も悪く思えてしまう人なのでそのせいもあると思います。やっぱりBAさん=メーカーの印象になります。キャンセルするのは申し訳ないなあと言う気持ちがあるのですが、勇気だしてキャンセルしようかと思っています。

VECUA好きのみなさん、ごめんなさい。あくまでもわたしの個人的な意見なので、いいか悪いかはその人それぞれ異なると思います。わたしはあまり好きではなかった、というだけでとても気に入っている方もいらっしゃると思います。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

サロン カテゴリの最新ブログ

サロンのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/9~5/16)

プレゼントをもっとみる