
勿論、化粧は崩れやすい。テカる具合が半端ない。むしろテカるというより、崩れると言った方がいいレベル。乾燥肌が羨ましいと思ってる、そんなオイリー肌の方達へ。
私は21歳の大学生です。ですが、自分なりに色々な化粧品を試してきました!!
スキンケアやベースメイクの試行錯誤など、このオイリー肌の為に何がベストなのかを18歳の時から研究しています。
みなさんは自分なりの方法を確立していますか??
私は大体は確立しています。多分これからも変わっていくと思いますが、今の落ち着いている自分のやり方や商品をお伝えしたいと思います。
朝は勿論洗顔します。化粧水、(乳液は使わずに)保湿ジェル、その後に割とサラサラな着け心地のクリームをつけます。この3ステップです。オイリー肌はさっぱりと潤うタイプのスキンケア商品のがいいです。だって自然にオイルが出てきますから!
乳液やクリームもジェルタイプがオススメです。
ちなみにスキンケア商品は私の地元の北海道の物を使っています。ピュアハニーシリーズです。
一応ホームページを貼っておきます。http://www.e-mystar.jp/skintop.htm
その後はベースメイク!!化粧水などが馴染んだら、いざ勝負どころへ。
私はT-ゾーンと頬などで下地を使い分けてます。
ファンデは出来ればパウダリーのが良いです。パウダリーは時間が経つと勿論崩れますが、艶が出てキレイになります。リキッドは汚く崩れやすいので、下地を慎重に選びましょう。ファンデではなく、下地で決まるっていうのは過言ではありません。
T-ゾーンはkissの下地で、もう一つがMACのPREP PRIMEです。kissは何回もリピートしています。最近透明感のある肌にハマっていて、それでMACのを使っています。
下地の後のファンデは、オンリーミネラルのファンデです。これがいい!
毛穴もあって全部隠れるワケではありません。しかし、崩れ方が良いのです。全く汚くならない。それに肌に優しい。リピ決定です。
その後のフェイスパウダーも重要。私はACのパウダーとチャコットのパウダーをひょんなことから混ぜてしまい、それを使用中です。しかしACパウダーのラメのおかげと、チャコットのパウダーのカバー力と崩れなさが混じり、毛穴も中々いい感じにカバーされ、とてもよいのです!!ブラシでのせると、尚良しです。
ちなみに化粧直しをする時はファンデを塗りなおしません。私的にはまた崩れやすくなる気がするからです。ですのでフェイスパウダーのみ!その方がサラッとするし、厚ぼったくなりません!!
話は変わりますが・・・
下地が無くなりそうなので先日ドラッグストアに行ってみたところ、いいT-ゾーンの下地を発見。それはソフィーナジェンヌの期間限定で発売中の部分用下地。テスターで試してみたところ、これはかなり感動!ビックリするくらいサラサラ!!崩れなさそうなので、是非みなさんも試してみてください。私は買う予定です。
どうですか??
少しは参考になりましたでしょうか??
あくまで自分なりのですので、絶対というわけではありません。
これからも研究を続けていきます!
以上です。読んで下さってありがとうございました。
ベースメイク カテゴリの最新ブログ
韓国女優肌を叶えるベースメイク術!「毛穴レス&うるおい肌!韓国女優のようなベースメイクの掟
美容youtuber兼OL★ナッピー★さん【5月限定】ポイントバック、限定コフレ、限定ポーチ…最新情報をチェックして、初夏のビューティー計画を。
ゲランのブログゲラン
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます