
*TOM FORD クリームアイカラー(限定品)/05 PINK HAZE・06 ESCAPADE
4月24日(水)発売の、夏の限定の中の1種です。
でもでも、#05と#06ってことは、#01~#04も存在するのでしょうか?
日本では売ってくれないの?教えてー、TOM FORDさーん。

─追記:画像について
GUERLAIN メテオリットペルル+ランジュリードポー/01+メテオリットビーユ/01
で、手の甲にベースを作った上から、厚めにぽってり乗せた発色です。─
テクスチャー的には、JILLのジェリーアイカラーをもう少しこっくりさせた感じ。
どちらも、ピンク・グリーン・イエローゴールドなど
多彩なピグメントがたっぷり入っていて
濡れたように繊細にツヤツヤキラキラと輝きます。
こちらのクリームアイカラーの色名が“ピンクのもや”と“イタズラ”であることから
TOM FORDのsummer collectionは、砂漠とかがイメージなのかな?
2色でアイメイクを仕上げることも、シャドウべース代わりにすることもできます。
2色で仕上げる時は、#06をアイホール全体に広げてから
#05を目尻からハネ上げるように二重の線に重ねて縦割りにすると

クールな印象に

#05を二重幅に入れて横割りにすると

可愛めになるそうです。

何かもう画像載せない方が良かったんじゃないかってくらい、違いが分からない(爆)
一応、眉やアイラインも変えてるので
(前者はアーチ眉に上下細く囲み目で上はハネ上げキャットライン、
後者は短めストレート眉にタレ目気味ライン)
顔全体で見ると、雰囲気は結構変わってるのですが……。
ちなみに他の使用アイテム一覧。(どちらもアイテム共通)
*BOBBI BROWN ロングウェア ジェルアイライナー/07 ESPRESSO INK
*CANMAKE クイックラッシュカーラー/BK
*MAJOLICA MAJORCA ラッシュエナメルグラマー ボリュームオン/BK999
*D.U.P EYELASHES モデルtype900 deuxシリーズ/910 ピュアeyes
BAさん的には、アイラインはブラウンがオススメみたいでした。
シャドウベースとして使用する時は、#06だとナチュラルに、
#05だと赤みがプラスされてセクシーな雰囲気に仕上がります。
仕事や日中のお出かけには#06、デートや夜遊びなら#05がオススメとのことでした。
もちろん各単体仕上げもOK。
いろいろと遊べそうで、楽しみです。
*INDEX
https://beautist.cosme.net/article/443631
コスメ蒐集OL
ゆかり.*。゜+:*さん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
コスメ蒐集OL
ゆかり.*。゜+:*さん
コスメ蒐集OL
ゆかり.*。゜+:*さん
へちゃりんさん
コスメ蒐集OL
ゆかり.*。゜+:*さん
コスメ蒐集OL
ゆかり.*。゜+:*さん
コスメ蒐集OL
ゆかり.*。゜+:*さん
ブルームーンJさん
コスメ蒐集OL
ゆかり.*。゜+:*さん
コスメ蒐集OL
ゆかり.*。゜+:*さん
コスメ蒐集OL
ゆかり.*。゜+:*さん
コスメ蒐集OL
ゆかり.*。゜+:*さん
763さん
すなっくのママ
花と蝶さん