5605views

蜃気楼に魅せられて。

蜃気楼に魅せられて。

─2013.05.05.追記─


*TOM FORD クリームアイカラー(限定品)/05 PINK HAZE・06 ESCAPADE

4月24日(水)発売の、夏の限定の中の1種です。
でもでも、#05と#06ってことは、#01~#04も存在するのでしょうか?
日本では売ってくれないの?教えてー、TOM FORDさーん。

─追記:画像について
GUERLAIN メテオリットペルル+ランジュリードポー/01+メテオリットビーユ/01
で、手の甲にベースを作った上から、厚めにぽってり乗せた発色です。─

テクスチャー的には、JILLのジェリーアイカラーをもう少しこっくりさせた感じ。
どちらも、ピンク・グリーン・イエローゴールドなど
多彩なピグメントがたっぷり入っていて
濡れたように繊細にツヤツヤキラキラと輝きます。

こちらのクリームアイカラーの色名が“ピンクのもや”と“イタズラ”であることから
TOM FORDのsummer collectionは、砂漠とかがイメージなのかな?

2色でアイメイクを仕上げることも、シャドウべース代わりにすることもできます。
2色で仕上げる時は、#06をアイホール全体に広げてから
#05を目尻からハネ上げるように二重の線に重ねて縦割りにすると

クールな印象に

#05を二重幅に入れて横割りにすると

可愛めになるそうです。

何かもう画像載せない方が良かったんじゃないかってくらい、違いが分からない(爆)
一応、眉やアイラインも変えてるので
(前者はアーチ眉に上下細く囲み目で上はハネ上げキャットライン、
後者は短めストレート眉にタレ目気味ライン)
顔全体で見ると、雰囲気は結構変わってるのですが……。

ちなみに他の使用アイテム一覧。(どちらもアイテム共通)
*BOBBI BROWN ロングウェア ジェルアイライナー/07 ESPRESSO INK
*CANMAKE クイックラッシュカーラー/BK
*MAJOLICA MAJORCA ラッシュエナメルグラマー ボリュームオン/BK999
*D.U.P EYELASHES モデルtype900 deuxシリーズ/910 ピュアeyes

BAさん的には、アイラインはブラウンがオススメみたいでした。
シャドウベースとして使用する時は、#06だとナチュラルに、
#05だと赤みがプラスされてセクシーな雰囲気に仕上がります。
仕事や日中のお出かけには#06、デートや夜遊びなら#05がオススメとのことでした。
もちろん各単体仕上げもOK。
いろいろと遊べそうで、楽しみです。


*INDEX
https://beautist.cosme.net/article/443631

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(15件)

  • わきんぼうやさん #06、どんなアイシャドウとも合わせやすく、目元も明るくなるので、とっても便利ですよね。#05はニュアンスがあって、それでいてシアーなので、単体でも組み合わせても使いやすいですよ。

    0/500

    • 更新する

    2013/5/19 01:03

    0/500

    • 返信する

  • 私も右側の06 ESCAPADEを購入しました♪ぱっと見05の方が好みだったのですが、使いやすそうな色みをセレクト☆でもゆかりさまの綺麗なお目元見てたら両方あってもよかったかも?と思い始めてきました(笑)

    0/500

    • 更新する

    2013/5/16 23:01

    0/500

    • 返信する

  • へちゃりんさん 夏の限定に乗っかって、デビューしてみました(笑)(実際の初購入はハイライトペンですが)こちらは柔らかいムースのようで、発色も輝きも優しいので、すごく扱いやすいですよ。ピグメントが細かいので、ラメのキラキラというよりツヤが出ますね。とんでもないです、ありがとうございます。

    0/500

    • 更新する

    2013/5/11 05:05

    0/500

    • 返信する

  • laranciataさん 私の記事をご覧くださってご購入になったなんて、とっても嬉しいです。ありがとうございます。ツヤ感も美しいですし、すごく使いやすいテクスチャと発色ですよね。#05もニュアンスがあってとってもキレイなんですよ。

    0/500

    • 更新する

    2013/5/11 05:01

    0/500

    • 返信する

  • TFは憧れですが、なかなか出会う機会がなくて(笑)凄くお似合いで羨ましい~♪クリームアイシャドウ(ムースアイシャドウで撃沈しました…)は加減が難しそうでメイク上級者の方々が素敵にお使いになられてるのを見て憧れます☆ラメラメという感じではなくて、ツヤっぽい感じなのでしょうか?いつ見ても綺麗な目元です♪

    0/500

    • 更新する

    2013/5/10 19:50

    0/500

    • 返信する

  • Onyxさん ありがとうございます。そう言っていただけて、とっても嬉しいです。シアーでツヤ感がキレイなので、単体使用よりは他のアイシャドウと組み合わせて遊びたいと思ってます。

    0/500

    • 更新する

    2013/5/8 19:20

    0/500

    • 返信する

  • ブルームーンJさん 他、ブロンザーやピンクゴールドっぽいメイクアップベースなども出ていて、どれも素敵でした。こちらのクリームシャドウは季節問わず使いやすそうです。お褒めに預かって光栄です、ありがとうございます。

    0/500

    • 更新する

    2013/5/8 05:40

    0/500

    • 返信する

  • mokomamanさん ありがとうございます。顔全体で見ると、縦割りはキャットアイっぽく仕上がるので、もともとがツリ目の私は横割りの方が、周囲にも好評でした。とんでもないです、嬉しいお言葉をありがとうございます。

    0/500

    • 更新する

    2013/5/8 05:39

    0/500

    • 返信する

  • トムフォードからこんな限定が出ていたんですね。知りませんでしたが、とても綺麗な色とツヤで使い回しもできるんですね。きれいなお目元に映えて素敵です。

    0/500

    • 更新する

    2013/5/5 17:02

    0/500

    • 返信する

  • 763さん クリームシャドウって、二重の部分に溜まりやすい以外はパウダータイプよりも扱いやすいと思います。ぜひ挑戦なさってください。とんでもないです。ご期待に添えられない自信しかありません(笑)

    0/500

    • 更新する

    2013/5/5 06:12

    0/500

    • 返信する

  • 花と蝶さん いつもながら過分なるお褒めの言葉をありがとうございます。メイク、いつまでたっても上達しなくて、花と蝶さんみたいないろいろなバリエーションも出せず、困っています。

    0/500

    • 更新する

    2013/5/5 06:11

    0/500

    • 返信する

  • *rin**さん とんでもないです、ありがとうございます。実際はツヤ感もキレイなので、同じTOM FORDのパレットに比べると使いやすそうです。

    0/500

    • 更新する

    2013/5/5 06:11

    0/500

    • 返信する

  • shironeko-cさん 恐縮です。ありがとうございます。ごめんなさい、手の甲は分かりやすいように結構厚めにぽてっと塗ってるんです。実際の発色は瞼の画像の方が近いです。

    0/500

    • 更新する

    2013/5/5 06:10

    0/500

    • 返信する

  • ゆかりさんのメイクを見るとクリームシャドウ挑戦したくなります。本当に美しいお目元です(惚れ惚れ)。いつか、全顏、待ってます☆絶対美しい!!!美しい&かわいい人大好きなんです☆

    0/500

    • 更新する

    2013/5/4 23:09

    0/500

    • 返信する

  • 相変わらず美しいお肌に美しい瞳でいらっしゃいますねー!トムフォードのクリームアイカラー難しそうだと思っていましたがゆかりさんmakeお上手だから使いこなせていますね!お似合いですよー(*´ω`*)

    0/500

    • 更新する

    2013/5/4 17:50

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる