2545views

たまにはがつんとスモーキーメイク

たまにはがつんとスモーキーメイク

職業上、キュートなメイクをすることが多い私。
そして醤油顔なので余計に濃いメイクが似合わない…でも、とても憧れているのです。

今日は、カーキメイクをご紹介。

全てNARSです。
・デュオアイシャドー3035
細かいラメ入りの、品のある黄み寄りベージュとエメラルドグリーンをもう少し濃厚にしたような緑のセット。ベージュは、他のアイシャドーの下地にも使えます。グリーンは発色が良いため、ブラシで色の濃さを調節しながらつけます。

・シングルアイシャドー2032
深いカーキのお色。今回はこのカラーがメインです。学生の頃、雑誌で見たカーキメイクがとても印象的で、やっと手に入れました。

・ブラッシュ4007
大人なオレンジ。ブルベの私にとっては鬼門ですが、とても好きなので買っちゃいました。黄みがそこまで強くないので、くすみが気にならなかったのも決め手。

それから、シングルアイシャドーをライン状に引くために、プッシュアイライナーブラシも使いました。水溶きするときに活躍してくれます。




まずは、デュオアイシャドーのベージュをふんわりとオン。瞼がぱっと明るくなります。これからつけるものの発色を良くするためにも、必須。



デュオアイシャドーのグリーンを丁寧に塗ります。ムラになりやすいので、まず瞼の中央に置いてそこから広げると良い。この動作を3,4回続けてしっかりと色を乗せて。



細いブラシを使って、同じくデュオアイシャドーのグリーンを目の際に重ねます。単色でグラデーションにしておくと、次のカーキも塗りやすいです。



ここで、今日のメインカラー登場。シングルアイシャドー・カーキを目の際~目尻に広めに塗ります。目尻側に重みをつけると、クールな印象に。



黒のアイラインでしっかり目周りを囲んでから、そのラインに重ねるようにして水溶きしたカーキをプッシュアイライナーブラシで乗せます。そして上ラインは、アイライナーから上部3mmくらいまで水溶きカーキをオーバーライン。カーキの深い色味がしっかりと出て、ラメが定着します。瞬きするたびにちらちらと輝いて綺麗。



スモーキーメイクのときはマスカラよりもつけまつげの方がしっくり来る。しっかり目力を出して。
下瞼にデュオアイシャドーのベージュを乗せて、目元に透明感が出るようにしました。



チークは頬骨に沿うようにさっと3刷け。
リップはベージュ系を入れてアイメイクを引き立たせます。
私は肌の色が明るいので、ファンデーションをいつも通り塗った後、ブラウンベージュのパウダーをはたいてワントーンダウンさせてからメイクしました。


がつんとインパクトのある目元にした日は、プリントTシャツ+ジーンズでお出かけしたくなります。敢えてファッションをラフにして、トータルバランスを取るのが好き。


憧れのスモーキーメイク、もっともっと研究したいです♪
カッコいいメイクをしたいとき、皆さんはどんな色味でされてますか~??

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(7件)

  • レモンのせっけんさん☆コメントありがとうございます。自信なかったので、そう言っていただけると嬉しいです~!そう、このメイクにラフな服装だとカッコイイ女になれた気がしてテンション上がります(笑)エクセル、チェックしてみます~♪

    0/500

    • 更新する

    2013/5/10 02:58

    0/500

    • 返信する

  • zhenriziさん☆私もコンタクトユーザーなのですが、がっつり囲んでます(笑)でも、粘膜ラインはできないです><メイクが制約されるの辛いですよね。ダークブラウンとグレーでは、大分印象の違うメイクになるので楽しいです♪リップも重要ですよね~!

    0/500

    • 更新する

    2013/5/10 02:55

    0/500

    • 返信する

  • 蝶さん☆純和風な顔なので…もっと蝶さんのように彫りの深いお顔立ちに憧れます~!グレーメイクも好きで、よく活用しますが、ネイビーはしたことがないです。想像するだけで可愛い~^^今度やってみますっ

    0/500

    • 更新する

    2013/5/10 02:51

    0/500

    • 返信する

  • せいこさん☆クールなメイクはいつもし慣れているメイクよりも自信がなかったので、褒めていただけて嬉しいです♪せいこさんはキュートメイクが似合うお顔立ちだからなぁ~。もし、スモーキーメイクされたらぜひアップしてください~^^

    0/500

    • 更新する

    2013/5/10 02:48

    0/500

    • 返信する

  • かっこいいです(*^^*)私は囲み目メイクは未経験なので、うらやましいです☆コンタクトだからなんだか怖くってf^_^;かっこいいメイクをしたい時は、ダークブラウンとかグレーですね。またはリップをピンクとかではなくて、落ち着いた色にしたりします(^^)

    0/500

    • 更新する

    2013/5/8 21:05

    0/500

    • 返信する

  • カッコいい!すごくお似合いですね♪海外セレブのようですよ(*´∀`)私は、スモーキーmakeする時にカーキかグレーかネイビーを使います。それにしても、お肌もすごくお綺麗で羨ましいです(*´ω`*)

    0/500

    • 更新する

    2013/5/8 21:03

    0/500

    • 返信する

  • とってもステキですね♪可愛い感じもクールな感じもどちらともステキです!!
    私はメイクする時可愛い感じが好きなのでよくピンクとか使うのですが、たまにクールにしたい時があってなかなか上手くメイクできなかったんですよ。
    とっても分かりやすくて勉強になりました。
    ぜひマネっこさせてください^^

    0/500

    • 更新する

    2013/5/8 20:48

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる