
こちらは大豊作の「梅の実」!!
小ぶりだけど美味しそう♪
昔はよく「梅酒」を作っていた母。
今年は何になるのやら?!
▽ 撮影:13/05/12 / 記:13/05/13
・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・
実家の「梅が満開」だったときの写真です。

なんとなく、この短歌を思い出しました。
東風(こち)吹かば にほひをこせよ 梅花(うめのはな) 主なしとて 春な忘るな
意味はこちらです → http://kotowaza.avaloky.com/pv_senyo02.html
(oё)/ 越生へ「梅」を愛でに ♪
https://beautist.cosme.net/article/461806(13/03/20)
・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・
(oё)/ 花と植物の【四季めぐり】 INDEX ☆彡
https://beautist.cosme.net/article/507416
○ 記事「TOP」へ戻る
(oё)/ 実家の【梅】成長日記 ☆彡
https://beautist.cosme.net/article/508213(13/05/12)