
SUQQUのクリスマスコレクションを予約してきました。
アイメイクキットAとハンド&ボディケアをとりあえず。
確保しておく、と言う意味合いでの予約なのですが
ばっちりタッチアップしてもらってみました。
タイプA(USUMOMOKURUMI/淡桃包)、タイプB(USUCHAORI/淡茶織)
それぞれを左右につけてもらい、タイプAに決定。(画像2・3はタイプA)
先にBセットをつけて、うーん、なるほどねーなんて言っていて
どうにも気持ちがしっくりこなかった。
そのあとAセットをつけてもらうわけですがBAさんがブラシを動かしながら
「こっちの方が断然似合ってると思います!」
って半分出来上がった時にはもうAセットで心は決まっていました。
タイプBをつけてもらっていた方もAのUSUMOMOKURUMIにそろえてもらい
アイラインもマスカラも直してもらってご予約決定です。
このカラーに秋の限定色リップEX-3(赤いの)を合わせてパーペキ!
ワタクシの顔完成!もうぶれないもんね!!って感じです。
決定打は締め色。
タイプAのグリーンと言うか濃グレーと言うかな締め色が何ともツボで
更に「桃」と付くからにはピンクっぽいカラーリングなのに
くすみ色なので非常に相性が良かったのです。
仕上がってピンスポットライトで見た時に紫っぽく見えたのが印象的。
秋の新色から光を集めるカラーリングに変わって
ちょっとライトな仕上がりになるようになったSUQQU。
初めて「スックのカラーをためしてみたいわん(はぁと)」な人にとっては
ポイントメイクリムーバーとアイクリームがセットで目もとケアしながら
外しのないデイリーユースカラーとしてBセット(ランチか)がお勧めって感じです。
モードな感じに仕上がるのは多分EX-5のタイプAですかね。
両方欲しいなぁ、と思ったりしたんですけど値段が・・・。
キットじゃなくてアイシャドウだけ売ってくれればいいのに。
ハンド&ボディケアキットの方は
もう現物を見る前から予約する気満々で、これだけ予約するつもりでしたのに・・・。
これは定番化するべきです。
ハンドケアとボディケア。
ボディはともかく、ハンドは定番化してほしい。
ハンドクリームは柔らかめの感触でスムースです。
塗り上がりはもちっとするので、塗った感があるものの
時間とともにさらっとなるので、ベタベタ感はありません。
ボディの方はミルクなのでさらっと馴染みます。
ボディにギットリ塗る必要はないので、ちょうどいいかな。
スキンケアがしっかりしたメーカーのハンドやボディのケアアイテムって
性能がいいと思うのです。
もうコフレ購入がうんたらくんたら言う季節なんだなぁと思うと
一年って年々早く過ぎていくようになっている気がします・・・。
年・・・?
しかし、画像2のワタクシの目ってば、完全に死んでる・・・。
お目汚し失礼しました~。


コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます