548views

トリプル作用でお肌もっちり☆濃密炭酸泡のホイップクレンジング

トリプル作用でお肌もっちり☆濃密炭酸泡のホイップクレンジング

簡単・便利・安心で、使い続けたくなる、レックス・プロジェクトさんのコスメブランド・パフェットシリーズ。

お肌に優しいゲルファンデーションの「パーフェクトメイク」や「フェイスパウダーUV」を使って、私も素晴らしさを実感しています。

前回、「パフェット フェイスパウダーUV SPF25++」を使った時(そのときの記事http://plaza.rakuten.co.jp/kinpika5050/diary/201304160000/)に、泡でメイクオフが出来るというのが、非常に興味深くて、紹介していた、濃密炭酸泡の「ホイップクレンジング」を試させて頂きました

帰宅後の洗顔はこれ1つでOKで、ダブル洗顔不要で、メイクもスッキリ落とせる優れものなんですよ~

炭酸+イオン水+マリンシルトのトリプル作用で毛穴の汚れもしっかり吸着してくれて、洗顔後はくすみが取れて肌色がワントーンアップすると言うから嬉しいですね。


___________________________________________
~ホイップクレンジング~

毛穴の奥の汚れまでスッキリ落とすクレンジング。
天然ヤシ油などのクレンジング作用と、濃密な泡に含まれる炭酸+マリンシルト(沖縄の海泥)+イオン水の作用でダブル洗顔不要です。

内容量:150g   価格:2,480円
___________________________________________

香料・着色料・鉱物油・アルコール・パラベンは使われていないので、安心して使う事が出来ますね。

ムースの様なふんわりしながらも消えにくいしっかりした、まさにホイップ泡ですね。

きめ細かな真っ白の泡でしっかりと毛穴の奥まで浸透して汚れや、メイクを取ってくれそうです。

いつものお顔が出ましたよ~、、、ウインクバージョン

手の甲手前半分にBBクリームを分厚くぬって、アイブロウ、目はアイライナーで描いて、その上にマスカラ、そして口紅をつけています。

こってりメイクはどこまで落ちるでしょう?

シュワシュワとした泡を伸ばしていきます。


すぐにメイクと馴染んでいきますよ~

炭酸泡のシュワシュワ・パワーでメイクが自然に浮いてくる感じですね。
先にBBクリームが溶け出してきましたね

みるみる全てのメイクが馴染んでしまいました

いつも一番厄介なのがマスカラで、力をかけないとなかなか取れないのですが、このホイップクレンジングはすんなりと繊維が溶け出しましたね。
]
優しい成分なのに、メイクを落とすパワーはかなり優秀です。

それ程時間もかからず、あっと言う間に落ちるので、肌への負担も少ないですよね。

この後、水かぬるま湯で洗い流せばOKです。

厚塗りメイクも、すっきりサッパリ落ちました

炭酸泡でメイクを落とすから、しっかりと汚れが落ちた感じがあって、泡のソープ洗顔が必要ないので楽チンですね。

普段は軽いメイクをしているので、これがあると時短で本当に助かります。

メイクをしていると泡はメイクと馴染んで消えやすいですが、消えた後はまるで美容液かと思うほどしっとりしていて、刺激などは全くありません。

なぜこんなにしっとりとしているのかと思ったら、保湿性の高いセラミドや、カミツレ花エキスやローズマリー葉エキスなど保湿成分がたっぷり配合されていました。

メイク落としなのに、贅沢ですね、、、美容液の様に感じたのはこの成分にあったんですね

本当に気持ちがよくメイクオフ出来ますよ~

洗い上がりはすっきりなのに、お肌は守られているので、ツルツル・ピカピカになりますよ~

手触りもとっても柔らかく感じるのは、炭酸の泡でしっかりと角質までケアできるからではないかと思います。

パフェットのホイップクレンジングは植物油脂を使用し、保湿成分もたっぷり配合したクレンジングなので、メイクはしっかり落としても皮脂を過剰に落とさず、さらに保湿成分がお肌をしっとりとした美肌に導いてくれるので本当に嬉しくなります。

最初はホイップ泡でメイクが落とせることに興味があって使ってみたのですが、実際にはその美肌効果の虜になりました。

あまりの気持ちの良さに、メイクをしていない朝にも、くすみ対策でたまに使ったりしています



パフェットショップファンサイトファンサイト参加中



ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/9~5/16)

プレゼントをもっとみる