347views

『美容お灸』でお灸デビューして美しくなりませんか?

『美容お灸』でお灸デビューして美しくなりませんか?



実は、夫の仕事が東洋医学関係者であるため、毎日の生活の中でお灸を使っています。

最初お灸を使い始めた頃は、そのあまりの効果の絶大さに感動し驚いたものでした。

お灸をした後、そのまま深く2時間くらい眠って、目覚めたときにそれまで便秘だったのがあっという間にお通じがあって改善されたのです。
私は体質として腎が弱いので、特にお灸が効きやすいのかもしれません。

また、腎が弱いと、腎が支える肝も弱くなります。

肝臓と腎臓は人間にとってかなり重要な臓器。

(※日本語で「○○が肝心だ」といいますよね。この肝心、本来は肝腎と書きます。つまり、とっても重要な臓器だということです!)
腎臓および腎経は生殖器などに関係が深く、肝臓および肝経も同様にダイレクトに子宮を通っていたりするので、女性にとっては二重・三重に重要。
で、こうした女性にとっての美と健康にフォーカスした本が、

せんねん灸の監修で出版された、『美容お灸』という本です。

↓ ↓ ↓



こちらの本は、東京銀座にあるせんねん灸お灸ルームが監修しています。







新品価格
¥1,260から
(2013/5/29 20:02時点)




今お灸はブームですが、ドラッグストアで気軽に買えるお灸メーカーが、

せんねん灸さんなのです。
私がデイリーユースしているのは、

せんねん灸の伊吹。







新品価格
¥770から
(2013/5/29 20:05時点)








お灸の熱さが一番弱いのが竹生島で、その次が伊吹です。
私がこの「美容お灸」が素晴らしいと思った理由は、次の通りです。

数あるお灸本(ここ最近ブームですよね)の中でも、

女性にとって重要な子宮につながる経絡=足の厥陰肝経を中心に書かれていること。
お灸をやる順番(足裏→足→脚・・・)や、

数多のツボの中から「これは!」というものだけを厳選しているので、

初心者が取り組みやすいこと。
まとめてお灸をすると効果がある複数のツボのセットを症状別・お悩み別に紹介していること。

夫にお灸をしてもらうと、プロですから色々なツボや経絡が頭の中に入っているため、

その都度その都度の私の状態に合わせてお灸をしてくれますが、

素人がセルフケアで取り入れるとなると、いちいち自分の体調を調べて、

このツボかな~と考えながらお灸していくのはめんどくさいですよね。
でも、こちらの「美容お灸」を読むと、

「ここからはじめればいいんだ! これとこれだけツボを押さえておけばいいんだ!」というのが分かり、迷いが少なくなります。
子宮を中心とした身体全体のバランスに配慮した一冊なので、

美容だけではなく健康に関心がある女性であれば、

だれにとっても役立つものですよ!
個人的には、この本の美しいフォントが大好きです♪

ずっと手元に置いておきたい一冊です☆
お灸については、今後もこちらのサイトで色々書いていきますね。

本当に美容効果絶大で、ちょっとした不調だったら治るので、

医者いらず、エステ入らずになります☆

あわせて読みたい関連記事

ケミカルコスメの美白の真実とは?オーガニックでも美白はできるの?
Flana(フラーナ)さんの美容バームは多目的に使えて優秀!
HANAオーガニックのムーンナイトミルクのローズウォーターの感動の秘密とは?
沖縄発オーガニックコスメ「琉白」のナイトリペアオイルで一晩で排毒!
オーガニックコスメの美白なら精油メーカー・プリマベラのローズザクロシリーズ!








































































前の記事 » Flana(フラーナ)さんの美容バームは多目的に使えて優秀!
トップページへ » 幸せのオーガニックコスメ~地球といっしょにきれいになろう







この記事へのコメント


名前 :

URL :

コメント本文 :
コメントを入力










タグ : お灸, 美容お灸, 美容鍼灸
カテゴリ : 鍼灸/東洋医学

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/17~8/23)

プレゼントをもっとみる