とても、簡単なので、みなさん、いかがですか?
1 いちごとマシュマロヨーグルトの段々デザート

材料
イチゴ カットしてね 適量
マシュマロ 小さくカット 適量
ヨーグルト 適量
キュウーイ 適量
その他、好みのフルーツ、ジャム等トッピングしてください。
なんとカンタンにすべて適量です。
アバウトですが、好みで量を加減してください。
お気に入りの容器を用意してね。
はじめにマシュマロ、次に イチゴ 次に ヨーグルトの順でいれて

また、もう一度繰り返します。
途中、混ぜてもかまいません。
マシュマロが多いほど甘さがまします。
最後のトッピングにイチゴとキュウーイを飾ってね。
冷蔵庫に一寝かします。

マシュマロがポイントです。
水分を吸収して、ゼリー感覚になり、びっくりですよ。
たくさん入れると甘すぎるかも・・・
カンタン大好きなので、見た目でお許しを・・・
2 イチゴのミルクぷりん

材料
イチゴ 100g
水 80~100cc
牛乳 200cc
砂糖 30~40g
ゼラチン 小さじ3杯
バニラエッセンス 3滴ほど
イチゴと水をミキサーで攪拌します
なべに入れてゆっくり温めながら、ゼラチンをくわえて、あたためておいた牛乳を
少しづつ注ぎます。

バニラエッセンスも加えます。
冷ましてから、容器に移し、冷蔵庫で冷やして完成です。
なんと、今回は三層のおしゃれな仕上がりになりました。

ぜひぜひ カンタンなのでお試しくださいね。
3 新感覚・いちごのコンフィチュール

フランス語で意味は「ジャム」です。
その名前には「保存の芸術」という意味も含まれています。
材料
イチゴ 500g へたを取ります。
砂糖 130g

レモンの絞り汁 30cc
イチゴと砂糖とレモン汁を混ぜて、一晩冷蔵庫に入れておきます。

途中、混ぜるといいですよ。
次に、その出てきた液だけを鍋に入れて、いっきに煮詰めます。
どろっとなってきたら、イチゴを加えて混ぜながら煮てゆきます。

アクも丁寧に取り除いてくださいね。
煮詰まったら、そのまま保存容器に移して、蓋をしたまま、
85度のお湯の中で15分ほどしっかりと消毒します。

永く保存ができます。
いろいろな料理に使えます。
パンやヨーグルトに乗せたりする他にドリンクや料理に幅広く使われています。
また、イチゴの楽しみ方があったら、教えてくださいね。

おまけ編
ようやくラベンダーが開花し始めました。
花言葉 許し合う恋


ポーズとる まるです モデルいかがですか?

この花、わかりますか?


あまり馴染みがないかもしれませんが、
ブラックべリーの花です。
6月半ばぐらいから、赤い実をつけてくれるでしょうね。
収穫に忙しくなります。
ちょっと名前がわからないけど、いいなあとおもっています。


ますます、花や野菜たちでにぎやかになりそうです♪
まちこひめさん
babypinkmilkさん
まちこひめさん
SnowAngelさん
まちこひめさん
まちこひめさん
まちこひめさん
まちこひめさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
まちこひめさん
ぱくたまちゃんさん
まちこひめさん
まちこひめさん
元ネイリスト/CGデザイナー
aosakuraさん
まちこひめさん
まちこひめさん
まちこひめさん
mi~ちゃんさん
まちこひめさん
ranmaruさん
まちこひめさん
ブルームーンJさん