
都内の友人を拝み倒して送っていただいた念願のレキャトルオンブル #44メタモルフォーズ
私にとって三つ目となるレキャトルオンブルです。
前広告やビジュアルの美しさに興奮して発売を楽しみにしていました。
んが。
「あー…」
そうです。
まさかまさかの。
「…その色似合わない」cv 母上
歯に衣着せぬ母の言葉にも反論できず、
悔しくてたまらないので美しいパレットと向かい合って暇をみつけては試行錯誤。
私にとっては「似合いたい」って不思議な感覚で、
なんだか知恵の輪がいくら頑張ってもなかなかできないような…なんとも説明が難しいのですが。
運よく似合う付け方を見つけられたらスッキリ!なんですけどね。
似合う自分になりたい、似合う方法を見つけたい。
今の私の「似合いたい愛」の対象です。


私にとって最初のレキャトル、#41ファッシネイション。
このこは私にとっては感覚的にぴったりとハマる感じがありました。
ラメが少ないアイシャドウって、どうにも肌のアラを強調してしまう気がして敬遠していたのですが、その固定観念を変えてくれました。
自分自身が納得できる 私にとって「似合う愛」のアイテムです。
日本でも7月5日に発売になるみたいですね。
無くなったら悲しいアイテムなので予備を買っておきたいなぁと発売を楽しみにしています。

そして私にとって二つ目のレキャトルだった#19 エニグマ。(写真中央)
安心感、「馴染む愛」をくれるアイテムです。
仕事用に購入したのですが、
このこでメイクして仕事に望むと不思議と自分の表情に自信がもてて…。
お客様への対応も落ち着いてこなせます。
たかがアイシャドウ、されどアイシャドウ。
いろんなコスメがありますが、私はやっぱりアイシャドウが一番好きです。
今回はレキャトルのことを書きましたが、もちろんほかにもお気に入りのものはたくさんあります。
似合うものも似合わないものも、
メイクは間違いなく私の日々の活力源になってくれてます。
久しぶりにアイシャドウたちをきれいに拭いて整理していたら、
長く触ってなかった美ログを書きたい気持ちになりました。
コスメたちよ、いつもありがとさん。
コスメマニアシスターズ・妹
Celaさん
へちゃりんさん
コスメマニアシスターズ・妹
Celaさん
ふーたお715さん