1552views

レキャトルオンブル  似合う愛、似合わない愛。

レキャトルオンブル 似合う愛、似合わない愛。



都内の友人を拝み倒して送っていただいた念願のレキャトルオンブル #44メタモルフォーズ

私にとって三つ目となるレキャトルオンブルです。

前広告やビジュアルの美しさに興奮して発売を楽しみにしていました。

んが。


「あー…」

そうです。
まさかまさかの。

「…その色似合わない」cv 母上


歯に衣着せぬ母の言葉にも反論できず、
悔しくてたまらないので美しいパレットと向かい合って暇をみつけては試行錯誤。

私にとっては「似合いたい」って不思議な感覚で、
なんだか知恵の輪がいくら頑張ってもなかなかできないような…なんとも説明が難しいのですが。

運よく似合う付け方を見つけられたらスッキリ!なんですけどね。

似合う自分になりたい、似合う方法を見つけたい。
今の私の「似合いたい愛」の対象です。






私にとって最初のレキャトル、#41ファッシネイション。

このこは私にとっては感覚的にぴったりとハマる感じがありました。
ラメが少ないアイシャドウって、どうにも肌のアラを強調してしまう気がして敬遠していたのですが、その固定観念を変えてくれました。

自分自身が納得できる 私にとって「似合う愛」のアイテムです。

日本でも7月5日に発売になるみたいですね。
無くなったら悲しいアイテムなので予備を買っておきたいなぁと発売を楽しみにしています。




そして私にとって二つ目のレキャトルだった#19 エニグマ。(写真中央)
安心感、「馴染む愛」をくれるアイテムです。

仕事用に購入したのですが、
このこでメイクして仕事に望むと不思議と自分の表情に自信がもてて…。
お客様への対応も落ち着いてこなせます。

たかがアイシャドウ、されどアイシャドウ。
いろんなコスメがありますが、私はやっぱりアイシャドウが一番好きです。
今回はレキャトルのことを書きましたが、もちろんほかにもお気に入りのものはたくさんあります。


似合うものも似合わないものも、
メイクは間違いなく私の日々の活力源になってくれてます。

久しぶりにアイシャドウたちをきれいに拭いて整理していたら、
長く触ってなかった美ログを書きたい気持ちになりました。

コスメたちよ、いつもありがとさん。


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(4件)

  • >へちゃりん 様
    やはり2色使いがきれいに仕上げやすいのですね~!ついつい「全部使ってやるっ」っていう謎の意地を張りたくなるので自重せねばいかんです(==;) 笑
    私は限定+ブルーって聞くと落ち着かなくなってしまって(笑)
    アイシャドウはどうしても色々欲しくなっちゃいますよねっ!

    0/500

    • 更新する

    2013/6/6 05:29

    0/500

    • 返信する

  • はじめまして☆キャトルはまだ1個しか持っていない私なのですが、そちら「似合いたい愛」の対象です(笑)こちら綺麗なお色のキャトルですね~♪素敵です☆私の場合は試行錯誤して思ったのはグラデーションが厳しいので、2色使いで使ってます♪アイシャドウって色々欲しくなりますよね!限定とか聞くと余計に(笑)

    0/500

    • 更新する

    2013/6/4 21:43

    0/500

    • 返信する

  • >みーたん。♪ 様

    メタモルフォーゼ、明るいブルー系の二色で縦割りにするのですね!早速やってみます!(^ー^)

    目元の画像を載せたファッシネイションも水溶きで左上のブルーが鮮やかに化けるので、
    右上ホワイトとで明るい二色の縦割りにしてみたいと思います:)

    ありがとうございます(^o^)

    0/500

    • 更新する

    2013/6/3 14:57

    0/500

    • 返信する

  • お気に入りのアイシャドウをつけてると、自然と自信が湧いてきますね!投稿された写真も綺麗ですが、右下の濃いブルーでアイライン、左上のターコイズブルーで黒目の中央から目尻、右上のライトブルーで目頭から黒目の中央、左下の色で涙袋に。普通の付け方ではれぼったく見える私はこの付け方で引き締まった目元になった!

    0/500

    • 更新する

    2013/6/3 11:36

    0/500

    • 返信する

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる