
梅雨の晴れ間にカーテン洗濯
2013/6/4 14:37
でも同じ晴れでも1か月前の陽気とはまたちょっと違う。
湿度が高めな、夏を思わせるような暑さが出てきましたね。
そろそろ、ホットコーヒーじゃなくてアイスコーヒーの時期かな
藤村です
そんな梅雨の晴れ間を利用して、今日はカーテンをお洗濯しました
普段、カーテンって忘れがちなポイントなんですが・・・油断禁物
カーテンって結構汚れてるんですよ~
しばらく洗ってないなぁって人は、試しにニオイを嗅いでみてください!
めっちゃ臭いですから
私も、「そういや前に洗ったのいつだったっけかな?」と気軽に鼻を近づけて、もげそうになりました
布製品がニオイを吸収するってホントですね
窓から出入りする空気の通り道にあるものなんで、自然と汚れやすいんです
こういう大物は思いついたときにお洗濯しとかなきゃね!!
ついでに、シーツやタオルケットも洗濯して冬部布団を干して、寝具系の衣替えもやっちゃうことにしました。
私が寒がりで、旦那さんが暑がりなんで、なかなか寝具の入れ替えが進まなかったんですが、ようやく片付きます
今年も折り返しですし、そろそろ大掃除をやろうかと思っています
暑さ本番の前に一回やっといたほうが楽チンですからね
油汚れも、寒い時期にやるより取れやすいですよ
お掃除は、「汚れたところをキレイにするより、汚れる前に予防する」くらいの気持ちでいたほうが、いつもキレイに保てますし、汚れも落ちやすいので掃除が簡単になります
ポイントは一気に頑張りすぎないこと
毎日ちょっとずつ、今日はキッチンの引き出しを片付けようとか電子レンジを掃除しようとかその程度でいいので、少しずつ進めるようにしたほうが、途中で息切れしなくていいですよ。
さて私は、明日もお部屋の布関係をお洗濯していきましょうかね
藤村でした☆
ポチリとしてくださると大喜びします♪(笑)
いつも応援ありがとうございます♪
このブログに関連付けられたワード
カテゴリなし カテゴリの最新ブログ
エテュセの夏コスメ?
スノーミーさん自宅でエステ級スペシャルケア?ChoRIN
スノーミーさん