
しばらく薄い色のネイルだったので、急激に派手目な色を塗りたくなり、そんなときの個人的な定番色、MAVALAのMOSCOW登場。
冬向けの濃い赤なので、さすがに暑苦しい!
でもやっぱりいい色。
今回はOPIの18Kトップコートを重ねてみました。

以外にも、この定番ともいえる組み合わせをしたのは初めて。
というのも、18Kトップコート重ねるとほとんどのポリッシュが和風に見えてしまうので、赤に金箔なんて完全に着物みたいになりそうで避けていたのです。
でも今回やってみると…
MOSCOWの赤が完璧すぎて、金箔に負けてない!気がする!
パッキリした色なので、どちらかといえば西欧の食器の模様みたいな感じを受けます。
画像だと赤が安っぽいというか、ややピンクがかって見えるのですが、実際の手元はもう少しだけ朱っぽい色に見えます。
ところで、私は爪が小さい方なので、いつもぎりぎりまで短くしてはっきりしたカラーを塗るという欧米スタイルだったのですが、最近ちょっと爪を伸ばしてみました。
なぜ周りの人が色々と不自由なのに爪を伸ばすのか今まで分からなかったんですが、やっと少し分かりました。
指、ほんとに長く見えますね!いまさらですが。

この画像を見ても自分の手を見慣れた私本人しか分からないと思いますが…私の本来の指はけっこう短いんです。。
伸ばした爪に濃い色を塗るとほんとに指が長くエレガントに見えると感じて、またネイルが楽しくなってきました。
夏ネイルに移行するのが楽しみです。
ぐりぴょんさん
babypinkmilkさん
ハイパーホニャララクリエーター
●neco●さん
john-yさん