
記事投稿、かなり久しぶりとなりますが
ベストコスメとなると参加せずにはいられませんっ^m^
とは言え、この上半期は「気に入るものがありすぎて絞りきれない~><」
という嬉しい悲鳴(?)がありませんでした・・^^;
ツボるアイテムが少なかったこと、
あんまりカラーものをGETしていないことなどが原因かしら?
上半期のベストコスメ、あっさり決まってしまいましたよ^^
☆::☆メイクアップ編☆::☆
■クレドポーボーテ レオスールデクラ #13■

こちらについては詳しくはクチコミをご覧いただければ分かりやすいかと↓
https://www.cosme.net/product/product_id/10034272/review/503077168
レオスールデクラで一番人気の#11は何度もチャレンジしましたが
どうしても私の肌ではパサパサな見た目・質感になってしまい断念。
#13が唯一の購入色となりますが、こちらはハイライトパウダーなんかじゃありません。
「パウダーで透明感を」とか、そういうの求めちゃいけません。
#13はシャープでハンサムな艶肌を演出する逸品であります。
艶肌好きなら、一度か二度はタッチアップしてみて欲しい!
ファンデやフェイスパウダーで「夏肌」を作るのが難しい色白寄りな私でも
テラコッタ系やオレンジ系のチークをいれて、
目の下&Cゾーン&▽地帯にこちらを入れれば一気にヘルシーな夏肌。
もしくはチーク無しで、頬側面等に入れて骨格を意識し入れるのもお気に入り。
テーマが地中海、本当にそのイメージにぴたりとハマる。かなりお気に入りです^^
艶出しパウダーではシャネルのプードゥル シニエ ドゥ シャネルも今年購入しており
こちらもやりすぎない品のある艶で美肌に変身できるため非常に気に入っております。

カバー力の弱いファンデもこちらを足すだけで「良し!」と満足いく仕上がりに。
でも今回のベストコスメは、「目新しさ」や「普段とは違う自分に変身できる」
という点でレオスールデクラを選びました^^
☆::☆ベースメイク編☆::☆
■CHANEL マット ルミエール
ペルフェクシオン コンパクト #12 BEIGE ROSE■

こちらもクチコミを…↓https://www.cosme.net/product/product_id/10060885/review/503197035
CHANELでは最近レベージュプードゥルベルミンも発売されちゃっかり買いましたが
マットルミエールペルフェクシオンの方が仕上がりとしてはキレイに感じるし
その肌感も好みに近いのだと思います。
パウダーファンデだということを忘れるほどのするりんとした粉感のない艶肌、
しかも目立つような艶肌ではなく、光に反応して照るような至極自然な艶なのが身悶える。
艶系リキッドファンデ+そこそこのパウダーよりも断然仕上がり綺麗で持ちも良い。
ただ色がいまいちで。他のシャネルのファンデよりも一段暗めの色展開です。
黄色いファンデを好む方で色白寄りの方には難しいカラーバリエーションかも。
アジア向けに色を作ったそうですが・・色が白い人もいるのになぁ。。
素晴らしいファンデなだけに、そこがほんとに残念極まりまくり。
☆::☆カムバック編☆::☆
■YSL ブラッシュラディアンス #8フロステッドピンク■

クチコミ↓
https://www.cosme.net/product/product_id/10024229/review/502909087
購入したのが年末あたりで、2012年のベストコスメに滑り込めなかったお品です。。
もちょっと早めに買って使いこなしていたなら
間違いなくこちらがベストコスメに入っていたと思います。
ピンクチークは総じてコーラルチークに。
青みベリー系チークはもはや赤い血色チークに。
ほわわんピンクの頬になれたとしても、時間経過でやっぱりコーラルな頬。
そんな私と似たような肌スペックを持つ方で
大人でもわざとらしくない青みピンクの可愛い頬が欲しい方に推します。
明るいピンクの方を重点的に取って頬にのせたあと
濃いピンクを(あるいは2色混ぜて)重ねると、理想的にふんわりとした青みピンクに。
激可愛い。あざとくない。透明感が増す。結構いろんなメイクに合う。
入手以来、数あるピンクチークの中でもTOPに君臨し続けております。
気に入りすぎて、もう1個キープ購入しました★
まだネットショップでも見かけるお品なので、気になる方はぜひ♪
あ、でもジュのような肌と一体化するような粉質命の方にはオススメしかねるかも?
粉感が強いわけではないですが、自然というのとは少し違うかな?という印象です。
とりあえず、2013年上半期のベストコスメはこんな感じです。
他にもYSLのルージュヴォリュプテシャインなど気に入ったアイテムはありますが
なりたいメイクにピタリと寄り添えるアイテムがランクインした感があります。
なりたいメイク、自分に合ったメイクというのがすごく見えてきた2013年
下半期もまたとっても楽しみです♪
hachi-mitsuさん
urapan♪さん
hachi-mitsuさん
りづぽんちゃんさん
hachi-mitsuさん
hachi-mitsuさん
hachi-mitsuさん
hachi-mitsuさん
hachi-mitsuさん
hachi-mitsuさん
hachi-mitsuさん
hachi-mitsuさん
ステップライフさん
ステップライフさん
hachi-mitsuさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
hachi-mitsuさん
hachi-mitsuさん
hachi-mitsuさん
hachi-mitsuさん
hachi-mitsuさん
hachi-mitsuさん
紅色鶴さん
紅色鶴さん
いちじく小町さん
いちじく小町さん
RyanRyanさん