
朝5:30に起きて、お祭り騒ぎに参戦してきたよー♪♪
…なんのお祭りかって??
はい、お答えしましょう。
こちらです…
ルナソルの2011 コフレの予約です☆
毎年すごーーーく人気で、
予約日も発売日も大変なことになっとるのです。
…えっ?
前にルナソルのコフレ買わないって言ったって???
…はい、言いました
けど、アイシャドウの詳細を聞いたら、
既存のスリーディメンショナルよりも、
ラメ感が控えめだというのです。
使い勝手の良さそうな色合いと、
他のセット物、更にポーチのモフモフ感に惹かれ、
密かに狙おうと計画しておりました。
ごめんなさい。
今年は例年と違って、予約日が土曜日。
競争率がかなり上がると思われたので、
なんと雨の中、朝の7:30から並びました!!!
(バカです…分かってます…)
小走りで向かってみると、
…はい、誰もいない。
そりゃそうだ、オープンまで2時間半もあるんだもの。
しかも、今日は雨降ってるし!
しばらくシャッターの前に座り込み、
暇潰し用に買ってきた「美人百花」を読んで待ちます。
(雨の中読んでたから、しわくちゃになった)
そして8:00。
警備員さんがシャッターを開けてくれてたので、
中のソファに座ってのんびり待てるようになりましたー
これで、雨と寒さからは解放。
そのちょっと後に、相方様がご到着
ホットの午後ティーとチョコを差し入れてくれました。
わざわざ遠くから来てくれただけで嬉しいのに。
トイレに行くときも並んでいてくれて、
ほんとにほんとに助かりました!
そして8:30ごろ。
初めて他のお客さんらしき人がやって来ます。
話を聞いたら、やっぱりルナソル狙い。
その方も相方さんと一緒でした。
9:00ごろになって、ぱらぱらと列が延び、だいたい10人弱。
しかも、なぜかカップル率高い(笑)
9:30ごろになると、何目当てなのか分からない、
中高年のおじさんたちがやってきます。
10:00の開店時には、結局列が崩れ、横一線。
ダッシュまではいかなかったものの、みんな小走り。
そして途中で抜かされ、わたしの予約番号は3番。
…そりゃそうよね、列になれなんてどこにも書いてないもの。
百貨店の社員(男性2名)もいたんだけど、
結局案内という案内をしていたのは、
カネボウのカウンターの前だけ。
事故に繋がらなかったものの、
一応10組以上の列は出来てたんだから、
せめて入口から案内してほしかったな。
カネボウのBAさんは、
カウンター4名・電話2名の計6名での臨戦態勢。
みなさん、明るく優しく迎えてくれました!!
「何時ごろから並ばれたんですか?」
と聞かれ、7:30と答えたら、もちろん驚かれたよね。
きっと、BAさんたちの間で、
「今年の一番乗り、7:30から並んでたんだって!」
「えー、うそーまじー?」
とか言われてんだろうな~
とにもかくにも、予約できてよかった!!!
予約完了してすぐトイレ入ったら、
わたしの次に並んでた人がいて、
「予約できてよかったですね、お疲れさまでした」
と声をかけられた。
それが、なんだかすっごく嬉しかったなぁ~~
今日参戦したみなさん、
そしてカネボウのBAさん、
(あ、カネボウはBCか…)
おつかれさまでした(^▽^)ノ
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます