
Blingさんのご招待で『ラ ロッシュ ポゼ VIPブロガーイベント』に参加してきました
スタンプラリーや美人皮膚科医による紫外線講座や、製品のタッチアンドトライ、
素肌ビューティアワード2011受賞式などなど、盛りだくさんなイベントでした
会場は某会員制クラブだったのですが、ものすごーく華やか
沢山の読者モデルさん達が参加されていました。
ラ ロッシュポゼは世界で25,000以上の皮膚科医が採用する敏感肌のためのスキンケア
イベントでは、素肌ビューティーアワード2011の受賞式があったのですが
優木まおみさんが受賞されていました
かーわーいーいー
優木まおみさんのお隣は、美人皮膚科医の友利新先生
友利新先生は、ラ ロッシュ ポゼのUVAアンバサダーに就任されているのですが
相変わらずお美しかった~。
優木まおみさんは、犬が大好きなのですが、犬アレルギーとのこと。
アレルギーでも使える化粧品を探していた時に、たまたま出会ったのがラ ロッシュポゼ。
お気に入りは「トレディアンシリーズ」
中身が空気に触れないという細やかさと、サラッとしているのに乾燥肌の私にも潤いを与えてくれて、
夏冬問わずで使える点が気に入っているそうです
続いてはUVAアンバサダー友利先生の紫外線講座。
紫外線にはUVAとUVBの2種類があります。
UVBは主に肌表面に作用し、皮膚に赤みや水ぶくれを起こします。
UVAは皮膚に届く紫外線量の約95%を占めていて、肌の深部の真皮層にまで到達し
窓ガラスまでもを通過するそうなの
そしてこのUVAがシミやシワ、たるみの原因となるそうです。
UVAは夏のピークを過ぎても4分の3は降り注いでいるそうなので、1年中紫外線対策を
行うことが必要なんですって
良い日焼け止めについての条件を4つ教えて頂きました。
?UVB、UVAをバランスよく防御するものが大切
SPFとは日焼けを起こすUVBからおもに肌をどの程度防止できるかの目安。
PAとは、UVAから肌をとの程度防止できるかの目安。
?毎日使える、心地よいテクスチャーのもの
?肌に負担の少ない敏感肌用製品
?アウトドア用、デイリー用など、目的に合わせて使い分ける
皮膚は常に生まれ変わるから、「遅い」ということは無いそうです。
1年中降り注いでいるUVAに気をつけると、5年後、10年後の肌が変わってくるそうですよ。
また、イベントの途中で超Bigゲストが登場~
日本ロレアル(株)代表取締役社長である
クラウス・ファスベンター氏が会場に駆けつけて下さいました
社長直々に登場するイベントだなんて、ロレアルさんがどれだけこのブランドに力を入れているのかが
よーくわかります。
通訳付きでご挨拶されていらっしゃいました。
また、会場ではタッチ&トライや、スタンプラリーも実施されていたよ
まずは、敏感肌でも使える安心なBBクリーム。
■UVイデア XL BB SPF50 PA++/30g /¥3570円(税込)
毎日のスキンケアの最後に、顔に伸ばすだけで、うす化粧、日焼け止め、スキンケア効果のある
BBクリームです
テクスチャーが柔らかくて、肌に負担なく伸ばせる印象を受けました。
しかも石けんや洗顔料で落とせるのでめっちゃ楽
続いて超敏感肌・アレルギー肌のための保湿美容クリームがこちら。
■トレリアン ウルトラ /39g /¥4830円(税込)
これね、容器がほんっとすごいのです。
雑菌の混入を防ぐために、特殊な密封パッケージを使用しているの。
折角アレルギー肌用として作っても、使っている最中に雑菌が入ってしまったら意味無いですからね。
使用時に私たちの手にとる瞬間まで、常に中のクリームはフレッシュでクリーン。
細やかな気配りが嬉しい
最後はこちら~。
■ラ ロッシュ ポゼ ターマルウォーター /50g ¥1050円(税込)
フランスのラ ロッシュ ポゼ村のターマルウォーター(湧水)を無菌室でボトリングしたもの。
この湧水は、多様なミネラルを沢山含んでいるそうなの。
特に皮膚への有用性が高いと言われているセレニウムを豊富に含むそうなのね。
お水なのに、敏感肌を落ち着かせて、肌を柔らかくする効果があるそうなの。
スキンケア効果のあるプレ化粧水として使うことができるそうですよ。
メイクの上からも使えるので、私もカバンに忍ばせて
乾燥が気になるときにシュッとスプレーしてます
また、ロ ラッシュ ポゼの製品を使ったメイクショーもありました。
まずは「エファクラ クレンジング ウォーター」を使ってクレンジングしていきます。
クレンジングはジワーッと液をなじませてから拭きとっていくと良いそう。
敏感肌のトラブルの原因はクレンジングとの事なので、包み込むように柔らかに優しく
目の下や目尻は引っ張らないで、抑えるようにしてメイクオフ。
このあと洗顔で洗い流しても良いそうですが、今回は洗顔はなし。
「ターマルウォーター」をお肌にひと吹きして、なじませていました。
次に「トレリアン モイスチャー ローション」をコットンで付け、最後に手でなじませます。
美容クリームである「トレリアン ウルトラ」は夜特にたーっぷり使って下さいとのこと。
続いて「UVイデア XL BB SPF50 PA++」
手に出し、くるくると温めてから使うそうです。
下から上にこすらないようにのばし、なじませていきます。
赤みが出る人は、出やすいところだけトントンと重ねると、ミルフィーユのように重なるそうです。
小鼻の周りも赤みが出やすいので重ね塗りして。
BBクリームの塗り方講座は、こちらの動画をみるとわかりやすいよ
★
最後は洗顔料で落とせるマスカラを塗って、メイク完成でーす
紫外線講座あり、タッチ&トライあり、メイクショーありと
盛りだくさんなイベントで、楽しんで紫外線や敏感肌について勉強することができました。
招待して頂き、有難うございました
















コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます