夏の外出に必須なアイテム、それは、私の場合、タオルハンカチ、日傘(晴雨兼用)、
そして扇子です。
今年、購入したのは、お気に入りメンバーさんが記事で紹介してくれた、
「レゾリヴアード扇子BOOK」です。

こちらの柄は、私が行くデパートのお気に入りのブランド(TWO:C)にも、
この柄の洋服が陳列されていて、気になっていて、このブルーが涼しげだった
ので、購入しました。ケース付きなのも、いいな、と思い。
レゾリヴアード
「Les Olivades」は、「オリーブを摘む人々」の意味を持つ、約200年続く南仏の
テキスタイルブランドです。伝統あるファブリックのモチーフは南仏の自然
からとられ、優しさて思いやりに溢れています。(説明文から引用)
この柄は、一番人気のボニス柄だそうです。一番人気、私がハマる言葉、さすが
レゾリヴアード。シックなタッセルがアクセントに、すっきりしまえるちょうど
いいサイズ(約21cm)です。
この商品、近所にはないだろう、と電車に乗って横浜駅へ。東口の百貨店に
入ってる、「紀伊国屋」ならあるだろう、と思ってたらなく、じゃあ、西口地下街の
「有隣堂」でしょ、と思って歩き、またなくて、諦めて、帰りの電車に乗り、
近くの本屋さんに行ったら、ありました。往復300円が、パーになりました。
でも、今度、プーシキン美術館行くのに、この本屋さんで100円引き券貰ったし、
ま、いいか、ということで。
全然関係ないんですけど、バスで一度に二回分引かれました。Suicaをいつもの
様にタッチしたら、反応しなかったらしく、「もう一度押して」と運転士に
言われ、一度タッチしたのに、もう一度タッチ。今度は反応したけど、額がやけに
減っている。母と一緒に乗ってたのですが、ちょっと文句言いたかった。
家で計算したら、二回分引かれてました。まー、セールで収穫あったから、
いいかな、でも、ちょっともやもや。

こちらは、去年の「LEE」6月号の付録です。お気に入りメンバーさんとお揃い
です♪こちらも、とても気に入ってます。
この頃、近所で日傘をさされる男性を見かけます。男性だって暑いですもんね。
皆さん、違和感なくさされてて、ちょっと感心しちゃいました。
暑い夏、皆さん何とか乗り切りましようp(^_^)q
☆peony☆さん
アパレル企業勤務の主婦
kafka-dieさん
☆peony☆さん
babypinkmilkさん
☆peony☆さん
kei-2さん
☆peony☆さん
●アイシャドー●さん
☆peony☆さん
☆peony☆さん
akachantoさん
akachantoさん
☆peony☆さん
babypinkmilkさん
☆peony☆さん
☆peony☆さん
まちこひめさん
☆peony☆さん
シーザージュニアさん
☆peony☆さん
☆peony☆さん
ranmaruさん
☆peony☆さん
ふろれすさん