15344views

─13.08.08.画像追加─
─13.08.24.追記─

買わぬべきか買うべきか、それが問題だ。
とか言いながら、発売日の会社帰りにカウンターに行って買いました。
何ら苦悩していない私。
強いて言うなら、コスメ買いすぎてお財布事情は軽く悲劇かもしれません。

*JILL STUART ベルベットクリスタルアイズ
 /06 Ophelia's daisy・07 sweet victorian(ともに限定色)

はい、JILL STUARTの2013 Fall collectionです☆

今回の目玉は、リニューアルしたジェリーリップグロス。
処方とパッケージが新しくなり、定番色と限定1色が登場しています。
キャッチコピーは“cherubic fresh 天使のもつフレッシュさ”。
『cherubic』という形容詞が指すのは、ケルビムはケルビムでも
右顔が獅子・左顔が牛・後ろ顔が鷲・翼が4枚のいかつい方ではなく、
愛らしい子どもの姿の方です(笑)
ちなみにケルビムとは智天使のこと。

ジェリーリップグロスのツヤ感と柔らかい発色はそのままに、
垂れにくく持ちが良くなり、透明感のある
ピュアでイノセントなリップを作れることがポイントです。
イエローが定番色であるのが面白いですね。
この先、限定でもいいから、サックスやラベンダーやミントも出ないかな。

とか言いつつも、そっちはスルー(笑)
あとはレイヤーブラッシュとミックスブラッシュがそれぞれ定番新1色、
ネイルが定番新1色と限定1色。
こっちもスルー(笑)

で、私はベルベットクリスタルアイズの限定2色を購入したのでした。
この2色の色名から察するに、今季のJILLは19世紀初頭のイギリスなのね。

*ベルベットクリスタルアイズ/06 Ophelia's daisy(限定色)

オフィーリアと言えば『ハムレット』のヒロインでしょ!と、
この記事のタイトルと冒頭に繋げています(笑)
使いやすいピンクがかったブラウン系。
でも実はオフィーリアが雛菊(daisy)に触れるのは第4幕・第5場、
恋人であるハムレットに父を殺害され、気がふれてしまったシーンなんですよね。
ローズマリーやパンジー、フェンネルやアキレギアやヘンルーダと
一緒に配って回る花が雛菊です。
狂ってしまったオフィーリアが「本当は菫をあげたかったけど、
お父様が死んだ時に皆枯れちゃったの」と語りながら
手にしている花を、色名に冠している。
一見ベーシックながら、一気に深読みサイドに落ちそうになるカラーです(笑)

*ベルベットクリスタル アイズ/07 sweet victorian(限定色)

世界中の各地を植民地化し、栄華を極めたヴィクトリア女王。
ヴィクトリア王朝は貞淑さや節制をキーワードとしながらも
(その名残から形容詞としての『Victorian』という単語には、
『上品ぶった・厳しすぎる・融通の利かない』などの意味もあります)、
近代的で大衆的な芸術の黄金期でもあります。
ヴィクトリア女王の禁欲的な治世と、自身のおしどり夫婦ぶりが、一般大衆を
家族で或いは家庭で楽しめるタイプの芸術に向かわせたのだと言います。
“甘いヴィクトリア朝”、つまりは華やかなピンクパープルが目を惹くのに、
プラムがかったココアカラーが淑やかさのラインに引き戻すという感じでしょうか?


そしてFall collection含む7,350円以上の購入ノベルティがこちら。

ミラーです。
ボールチェーンが付いていて、スライド式で軽くて便利。
でも私、3月にGUERLAINとDiorでもノベルティでミラーもらった気がする。
(そして気のせいではない)


あとはJILLも秋の新ファンデーションが出るそうです。

*モイストシルク ジェリーファンデーション 9月6日(金)発売
 全5色 SPF20/PA++ 32g

ジェル状なんだって。
私はJILLは色が合わなすぎるので(01だと黄黒くて肝臓の悪い人、
02だと赤黒くて某大物司会者MのMんた氏になれます)、残念ながらパスします。
限定のスポンジと新ファンデケースは、気が向けば買うかもしれません。
でもスポンジ……だるまさん風味。夜中に見たら怖そう。


10月にはコンシーラーも新しくなるそうで、これ可愛いなー。
多分買わないけど←

*シークレット コントロール 10月4日(金)発売
 カバータイプ2色・イルミネートタイプ3色

カバー力の強い純粋な(?)コンシーラータイプと、
YSLのラディアントタッチ的な光で飛ばすタイプとに分かれているみたいです。
多分、私のクマさんはそんなヤワに冬眠に入ってくれないと思うので、
そしてクマ以外はファンデでカバーできる程度なので、現状維持の方向です。


─画像追加─

リクエストを頂戴致しましたので、ベルベットクリスタルアイズ#07の
アイメイク画像を追加しておきます。

メイク法はJILLの指定通り、左端を眉下に入れ、アイホールに左から2番目、
二重幅少しはみ出すくらいに右から2番目、
二重幅よりやや狭めに右端というシンプルな横割りグラデです。

下瞼は目頭から左端、目尻1/3に右端です。

ブラウンのリキッドライン太めに引いて
上つけまつげ、下はパープルマスカラつけて仕上げました。

こんなのでご参考になれるのか、かなりの疑問が残りますが、こんな感じです。


─追記─

買っちゃった。

*ネイルラッカーR/27 elegant equestrian

実際はもっと淡いラベンダーグレージュです。
SUQQUとGIVENCHYの似た感じの色と悩んだのですが
もともとベッドと指が長い方の私には、JILLくらい淡い方が
イヤミにならないかな、とJILLを選びました。


*INDEX
https://beautist.cosme.net/article/443631

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(15件)

  • わきんぼうやさん ネイルもすごく良い色ですよね、私もネイル追加しちゃいそうです(笑)。とんでもないです、ありがとうございます。#06の清楚なピンクブラウンも、#07の甘いけど大人っぽくシックなライラックも、どちらもそれぞれに可愛くてお気に入りです♪今秋はアイシャドウが豊作すぎて嬉しい悲鳴です(笑)。

    0/500

    • 更新する

    2013/8/8 17:44

    0/500

    • 返信する

  • ベルベットクリスタルアイズ06が気になりつつ、グロスを予約して引き取りの際にネイルも追加しちゃいました(笑)07、ゆかりさんの美しいお写真を拝見したら欲しくなってきました☆甘いヴィクトリア朝、その説明をパンフにのせたらますます売れそうです!!

    0/500

    • 更新する

    2013/8/8 17:26

    0/500

    • 返信する

  • のぁちんさん こちらこそリクエスト&再度コメントくださってありがとうございます♪ピンク系のパープルでブラウン締めですし、質感もギラギラしないのでケバくはないと思います。ぜひお揃いにしましょう~☆グロスも可愛いですよね、私も今さら気になっています(笑)。

    0/500

    • 更新する

    2013/8/8 13:55

    0/500

    • 返信する

  • この投リクエスト答えて頂いてありがとうございますヽ(*´∀`)ノ
    とっても参考になりましたぁ♡
    イイデスネ~!ケバくならなそうだし、ラメ感も好きです♡やっぱりカウンター行ってきます!グロスも気になります♬

    0/500

    • 更新する

    2013/8/8 12:53

    0/500

    • 返信する

  • まちこひめさん このベルベットクリスタルアイズはJILLの中で一番ラメ感が控えめで、その名の通りベルベットのような質感なので、派手すぎませんよ♪

    0/500

    • 更新する

    2013/8/6 14:03

    0/500

    • 返信する

  • ジルのストーリーについつい引き込まれてしまいました。あなどるなかれ すごいなあーラメ感が私には派手かな、、、でも、とても綺麗なお色ですね。

    0/500

    • 更新する

    2013/8/6 13:43

    0/500

    • 返信する

  • 高夜さん ありがとうございます♪ベルベットクリスタルアイズは発色が柔らかいですしラメ感もやりすぎないので、一見苦手色でも使いやすいかと思いますよ。JILL、意外と深いんです(笑)。と言うか、シーズンごとにテーマがはっきりしているような。高夜さん、演技のお勉強なんてなさってたのですね!

    0/500

    • 更新する

    2013/8/5 15:09

    0/500

    • 返信する

  • 100件目おめでとうございます!ジル今回も可愛いですね~!!似合わないと分かっていても07に惹かれます☆ジルのアイシャドウにこんな物語があってなんて気付きませんでした(>_<)ハムレットは演技のお勉強をしている頃に読んだのにすっかり忘れています(涙)

    0/500

    • 更新する

    2013/8/5 13:59

    0/500

    • 返信する

  • ディズニーと犬さん ありがとうございます☆ディズニーと犬さんも100記事なんですか?おめでとうございます。アイシャドウのラメ感が可愛いですよね。実はネイルも塗りやすくていいんですよ~。JILL、意外と幅広い年齢層の方をカウンターで見かけますし、うちでは母や祖母や叔母も私の影響で愛用してますよ(笑)。

    0/500

    • 更新する

    2013/8/5 13:30

    0/500

    • 返信する

  • (mokomamanさん続き)ありがとうございます。私自身意識してなくて、mokomamanさんのコメントで気付きました(笑)。原点……なのかな?実はJILLデビューよりGUERLAINデビューの方が早かったんですけどね(笑)。こちらこそ今後とも宜しくお願い致します(*^^*)

    0/500

    • 更新する

    2013/8/5 13:29

    0/500

    • 返信する

  • mokomamanさん 買っちゃいました(笑)。最近のJILLは、こういう色味って珍しいので♪ジェルファンデ、LUNASOLにもあったと思いますけど、私、LUNASOLも色が合わないんです。イメージ的に、クリームよりも水分が多く軽い感じでしょうか。ブリオッシュ……その発想はなかったです!(続きます)

    0/500

    • 更新する

    2013/8/5 13:29

    0/500

    • 返信する

  • のぁちんさん 初めまして(*^^*)コメントありがとうございます。#07、とっても華やかで、それでいて秋っぽくて可愛い色合わせですよね♪JILLのカウンター、夕方は特に混み合ってますね~;私なんかの目元でお買い物のご参考になるか分かりませんが、また後日画像追加致しますので、よろしければご覧ください。

    0/500

    • 更新する

    2013/8/5 13:27

    0/500

    • 返信する

  • さとちん☆さん どちらも好みの色なので、とっても嬉しいです♪ありがとうございます。日常で役立たないことだけ知ってます(笑)。さとちんさんはシックなアイテムがお似合いになりますもんね。昔はスモーキーカラーも限定で出たりしてたんですよ(笑)。GUERLAINのノエル、今から待ち遠しいですね(*´`)oO

    0/500

    • 更新する

    2013/8/5 13:26

    0/500

    • 返信する

  • はじめまして。
    私も昨日ジルで気になって!
    限定の方のすみれみたいなお色がすごく気になって気になって...

    タッチアップしたかったんですが、あまりの混雑ぶりに気が引けて帰って来ちゃいました^^;
    ノベルティーあるなら買ってもいいかも!笑

    お時間ありましたら着画お願いしたいです^^

    0/500

    • 更新する

    2013/8/4 14:32

    0/500

    • 返信する

  • クジャコさん JILLって意外と、モチーフやテーマが凝ってることも多いんですよ~(笑)。私もシェイクスピア大好きなので、DMで色名を見た瞬間、テンション上がっちゃいました☆いつも何も苦悩することなく、本能のままに買い物して生きています(爆)。

    0/500

    • 更新する

    2013/8/4 13:53

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる