
LEDでジェルネイルをしたい!という思いから大人買いしたカラージェル。
LEDでもUVでも硬化するカラージェル
こちらも、この記事で紹介したシャイニージェルのスターターキット同様の理由で
放置していました。。。^^;
が、このたび思い立ってぺディキュアに使用!
セルフのみでやっていた時は思いもよらなかったんですが、
ハンドモデル中に見ていると、サロンではカラージェルを混ぜて色作りをしていくため、、、
私も混ぜながらやってみました
完成したぺディが、、、
レオパードmixのぺディ
すべてを使って塗っています。
親指と薬指はレオパードで人差し指と小指は上画像右上のC10 ディープレッド、
中指はC02ジェットブラックです。
そしてレオパードのつくり方は、、、
ベース・・・M11オークルベージュ+C01ナチュラルホワイト
レオパード内側・・・W04エンジェルピンク+A19カプチーノブラウン
レオパード外側・・・W03ホットチョコレート
今回ノーヴを大人買いしたのは、いつもネイルをキレイにしている
職場の同僚が絶賛していたからだったんですが、、、
期待にたがわず、本当に発色が気持ちいいぐらいくっきりキレイ
しかも固めのテクスチャも流れにくく、アートに適しています
あと、もしかしてこのブログをよく見て下さっている方は
「このデザイン、普通のネイルカラー使用時もよくやっていたじゃん!」って
思われているかもですが、、、
今回はとりあえず、ジェルのぺディ自体がはじめてだったので
慣れている柄にしてみました^^;
でも慣れている柄だからこそ気づくことができた、カラージェルによる利点はかなりあって、
・色の組み合わせや配合次第で、微妙なニュアンスまで思い通りのカラーをつくることができる!
・濃いカラーのネイルカラーは時間が経つと爪先のちょっとしたハゲなどが目立つけど
ジェルだとずっとキレイなフォルムを保ったまま!
などなど
実はこの画像の時点で3週間ほど経過しているんですが
ツヤが全く衰えていないのもスゴイです!
→
通常、硬化に時間がかかる濃い色でも、LEDなら20秒ほどで硬化したし
今後も少しずつ増やしていきたいです^^
↑ご訪問のしるしに1クリックお願いします!
同じテーマの記事
LEDライトで即硬化!シャイニージェル… 08月04日
ハンドモデル!ハワイ風変形ピーコック 07月15日
ハンドモデル!2D&3Dバラネイル 06月27日
最新の記事一覧 >>
PR
Amb.dfp.setFrameHere();
