私は初めて見たのですが、白と雨季限定のエメラルドグリーンの湖が美しい風景でした。
真っ白な砂漠は世界でもブラジルだけだそうです。
石英が積もったもので、元は透明でたくさん集まると白く見えるそうです。
かき氷と同じようなものですね。
実際に写真を撮ってきたわけじゃないので、綺麗な画像は『レンソイス 画像』などで検索してみてくださいね。
本当にきれいな景色で少し暑さも和らぐ感じがします。
毎日砂漠に行きたいと話をしていたら、砂漠はいけないけど砂丘に行こうという事になりました。
鳥取砂丘です。
白じゃなくて茶色です。
こちらはイメージがエジプトに近くて、正直暑い時期に暑いところに行って何をするんだと思っていたのです。
当日鳥取県の予報は曇りだったので、ユルキャラ『トリピー』に会えるかもしれないという不純な動機で行ってきました。
片道休憩しながら4時間ぐらい。
着いたころちょうどいい気候でした。
曇りで若干雨が降りそうな感じです。
広大に広がる砂丘を目の前にして子供と走りまわって、急斜面も登り切ってあちこちでダッシュしてきました。
子供と2人で駆け上がって降りようとしたらかなり急斜面でした。
子供が怖くて降りられないというので、転げ落ちるのも危ないのでワンピースのまま滑り台のように滑り降りることにしました。
 なかなか楽しいと思っていたのですが、お気に入りのスカートのおしり部分が茶色になってしまいました。
しょぼんとしていると『梨ソフトクリーム』を発見し、気を取り直して食べてみました。
これがおいしい。
ミルクベースの梨ソフト。
ベンチがいっぱいだったので、うろうろしていると私の大好きな亀がいる池がありました。
 茶色のシミがついたおしりでうろうろするのもどうかと思いましたが、人のおしりをじろじろ見る方が変だと割り切りそのまま観光を続けました。
近くに砂の美術館があったので行ってみました。
彫刻のように綺麗な砂でできた作品がありました。
8/1に発生したゲリラ豪雨で室外の作品は崩れたままでした。
その部分は写真に撮っていません。
 
 自然災害は怖いですが避けられないことも多いですね。
いつもより少し多めに特産品を買ってきました。
お店の方たちとても親切でした。
狙っていた『トリピー』は取り扱いが少なかったのですが、『モアイ』を発見しました。
親子の『モアイ』を買って帰りました。
 その後は、あまるべ橋梁に行き川でカニを発見し、更に気分があがりクロックスを履いて川に入ってみました。
ぬるかったです。
遊んでいるうちに激しい雨が降ってきて、切り上げて帰宅する方向に向かいました。
 行くまではぶつぶつ言っていたのですが、小旅行楽しかったです。
今度はきれいな清流に行って沢蟹を取ってきたいと思っています。
もし飼えたら楽しいでしょうね。
飼っている方を見かけたことが無いので、飼育が難しいのかなと思っています。
korokorochanさん
普通の人。
モリ×2さん
korokorochanさん
へちゃりんさん
korokorochanさん
korokorochanさん
korokorochanさん
korokorochanさん
schmeさん
きのりん777さん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
korokorochanさん
シーザージュニアさん
korokorochanさん
korokorochanさん
しと120さん
ブルームーンJさん
korokorochanさん
korokorochanさん
おしゃれ&人生の修行中
KOKO姉さん
korokorochanさん
korokorochanさん