890views

Let's ミネラルメイク☆

Let's ミネラルメイク☆

今回はミネラルメイクについて☆

実は私、ものすごく敏感肌の上に、ニキビもあったんです。

敏感肌だから市販の化粧品だとかぶれたり、
ニキビができたり・・・

だから、なるべくメイクしないようになってました。

でも社会にでる年になって、メイクは最低限のマナーみたいな
とこがあって。

そこでさがして出会ったのがミネラルメイク!

まずどこが違うのかというと、
ひょっとしたらメイクしないより肌の調子がいいってこと。
私はメインとしてエトヴォスを使用してます。

今まで何を使ってもダメだったチークも使える!
コレはものすごく感動モノでした。

今の流れとしては、
エンリッチシルキープライマー(下地)(エトヴォス)
      ↓
マットスムースファンデーション(エトヴォス)
      ↓
UVパウダー(エトヴォスor MiMC)
                  です!

まず下地。シルクのお粉です☆
なんと下地からお粉です。でも皮脂崩れを防いでくれるすぐれもの!
下地にお粉はちょっと…って方は、9月に
ウォータリータイプの下地が発売予定みたいなので、それもいいかも。

次にファンデ。
私は対毛穴のマットスムースを使用。
ツヤ肌がほしい方ならディアミネラル、
固形タイプがいい人、ブラシでつける手間が嫌な人はタイムレスがお勧め!
ちなみに9月にリキッドも発売されるみたいです。
(以上全商品エトヴォス)

そして仕上げパウダーがわりにUVパウダー。
私のお勧めはエトヴォスのミネラルUVパウダーと
MiMCのスーパーミネラルパウダーサンスクリーン。

両者の違いはパッケージボトルの違いが大きいと思います。
エトヴォスは紙の筒ボトルにパフでつけるタイプ。
MiMCはポンポンタイプです。
私的には持ち運びをMIMC、家用でエトヴォスにしてます。

私は今まで、ミネラルメイクって肌によさそうだけど
ブラシでつけたりするのが難しそう、とかって思ってました。

でも実際使ってみたら、ブラシでくるくるするのも簡単だし、
なによりホントに肌の調子がいい。

メイクは負担しかないもの、ってくらいなイメージでしたが、
ミネラルメイクに出会って、メイクもモノを選べば
肌にいいものだってことがわかりました。

それに、メイクって楽しいとか、
メイクすることで自信が持てるとか、
そういうミネラルメイクのハッピーな効果は無限大!

ぜひぜひこの輪が広がればいいな、と思ってます。

ちなみに、エトヴォスはアイシャドウもおすすめ。
MiMCはミネラルブランドでも貴重なアイブロウもあります。

ミネラルメイクってファンデメインのラインナップが多いですが…
さがせばオールミネラルなんてことも☆

みんな、ミネラルメイクでキレイになりましょ!

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ベースメイク カテゴリの最新ブログ

ベースメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる