
ここのところの暑さは半端ではないですね。女性が暑くて困るのが「化粧崩れ」会社について自分の顔を鏡で見たらびっくりしたことないですか?汗や皮脂でデロデロになってしまうのを食い止める方法ってあるんですよ。
実は大して特別なことではないんですよ。
皮脂吸着の下地などを使用するようにしている人も
いるかと思いますが、それだけでは不十分なんです。
皮脂をそのままにしておくと老化の引き金にもなりますよ。
簡単な方法なのでぜひ試してみてくださいね(^.^)
夏用の洗顔料に切り替える
鉄板の洗顔料があるから1年中同じ!っていうのは
今日から止めましょうね。
特に乾燥肌だって思っている人はやりがちだと
思うんですが、暑さで皮脂分泌が多いのに、
乾燥するシーズンと同じ洗顔料を使っていてはNGです。
夏は、肌を乾燥させることなく毛穴の皮脂を取り除いて
くれるもので洗顔をしましょう。
→私のオススメはです。
毛穴の汚れを吸着してくれます。
皮脂吸着する日焼け止めを使用しましょう
私は日焼け止めが嫌いなので、つけないこともあるんですが、
いつも後悔します。やっぱり化粧崩れがひどいんですね。
夏の日焼け止めは皮脂吸着してくれるナノ粒子の亜鉛や
二酸化チタン、紫外線吸収剤を含まないミネラルベース、
のものを選ぶといいですよ。
ミネラルファンデーションを使いましょう
これにすると、お肌も軽いし、本当にお化粧崩れが
しなくなりますよ。
ふつうのファンデーションでは、夏に使用すると
重たいし、とけることによって毛穴をふさいでしまいます。
これにより、皮脂の過剰に分泌してしまい
肌トラブルを招くこともありますよ。
→私のオススメはです。
つやっぽく仕上がるし、日本製なのもお気に入りです。
毛穴ケアは念入りにしましょう
毛穴に汚れが溜まると、皮脂の分泌がさかんになって
しまいます。ふだんは毛穴ケアをあまりしない人も、
夏は毛穴ケアをきちんと行いましょう。
週1回ペースぐらいではスクラブやピーリングで、
毛穴の汚れや角栓取りをこころがけてださい。
→オススメはです。
お肌に優しいので敏感肌の人も安心して使えますよ。
鼻先に塗る保湿クリームは少しにして
鼻先は皮脂分泌が顔の中でも一番多いところ。
そこにさらに保湿をしてしまわないように
することです。
秋冬用のこっくり系のクリームを使っているのなら、
軽いクリームに変えて、量も減らしましょう。
私自身が最近肌トラブルを起こしていたので
調べてみたら夏のスキンケアをしていなかったんですよ。
まだまだ酷暑は続きそうなので、
大切なお肌を守っていきましょうね!
このブログは、下記のランキングに参加しています
Similar Posts:
ノンシリコンシャンプーを使っていれば髪の傷みは最小限にとどめられます
化粧品の浸透を簡単に高める方法
体の疲れをとれやすくする今すぐできる方法
小鼻の毛穴の掃除して黒ずみ毛穴を解消する方法教えます!
化粧水をおしげもなく使いたい人にオススメ!佐伯チズ先生推薦の化粧水


コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます