
地肌をすっきりさせたくて、バブルラボさんの『パーフェクトクレンジングスタートセット』を使用してみました。
ボトルが2つ並んでいると、シャンプーとリンスと思うでしょ?
でも、パーフェクトクレンジングスタートセットはちょっと違っていて、クレンジングとシャンプーの組み合わせなんですよ。
3,360円
炭酸ヘッドスパ
スカルプクレンジングとスパークリングシャンプーを合わせて使う事で、炭酸ヘッドスパをお家で出来てしまうんです。
炭酸ヘッドスパといっても、特別な道具を必要としない所が魅力的。
炭酸の効果?
今人気の炭酸だけど、髪への効果は?
炭酸ガス(重炭酸イオン)は空気より比重が重いので、頭皮に向かって発生。
その炭酸ガスは、非常に小さい分子なので頭皮を通過し毛細血管内に入るそう。
毛細血管は、侵入してきた炭酸ガスを老廃物とみなし、洗い流すために血管を広げ、酸素を多く送り込むんですって。
酸素を多く送り込むことによって、血流を活性化。
何だか、他の老廃物も一緒に流してくれそうだし、血流が活性化されるというと抜け毛予防や新しい髪に良さそうな感じがしてしまいます。
どんな感じかみて行きましょう。
まずは、バブルラボ スキャルプクレンジング。
クレンジングといので白いクリーム状を想像していたら、少しとろみのある透明な液体。
香りはほとんど感じられません。
バブルラボ スキャルプクレンジングは、カルシウムとケイ素をはじめとしたミネラルの力で頭皮を優しく洗浄。
頭皮洗浄力に優れたスキャルプローション。
発泡剤フリー、研磨剤不使用。
お次は、バブルラボ スパークリングシャンプー。
スパークリングという響きがいいわね。
バブルラボ スパークリングシャンプーは、目に見えないクリーム泡で、通常のシャンプーでは落としきれない髪に残ったトリートメントや整髪料を落とすことを目的として開発された、髪のダメージの原因を落とすノンシリコンシャンプー。
クレンジングとは違って、スパークリングシャンプーは淡いベージュ。
軽いとろみは一緒だけど、椿の香りが少しします。
好みで2通り
使用前に確認すると、バブルラボ パーフェクトクレンジングスタートセットには2通りの使用法があります。
●プロユース
髪を濡らした後、スカルプクレンジングを頭皮全体に馴染ませるようにマッサージ。
洗い流さずに、スパークリングシャンプーを頭皮になじませ、泡が立ってきたら、髪全体を洗い、炭素効果を十分にする為、2~3分放置後すすぐ。
●簡単ホームユース
髪を濡らした後、スカルプクレンジングを手に取りスパークリングシャンプーをその上に取ります。
クレンジングとシャンプーを手のひらで混ぜ合わせ、髪全体に馴染ませながら髪を洗い、1~2分放置後すすぐ。
気になるので、両方試してみました。
まずは、プロユース。
スカルプクレンジングでは泡が立たないと記載されていましたが、言葉通り泡は立ちません。
髪が擦れる感じで、この泡がない状態になれないといけないのね。
スパークリングシャンプーを馴染ませるのに時間を置くと、プチプチと泡の音が聞こえてきました。
普通のシャンプーに比べ泡が少ないものの柔らかい泡で洗えました。
ポイントは、クレンジングとシャンプーを馴染ませる為に時間をかけるところかな。
対してホームユース。
先に手のひらで、クレンジングとシャンプーを混ぜているので通常のシャンプー感覚で使用出来ます。
ただ、泡はやはり少なめ。
柔らかい泡で丁寧に洗う感じでしょうか。
私としては、ホームユースの方が初めから泡がある分使いやすかったです。
そして洗い上がりはどちらも少しパサつきが感じられたので、私はトリートメントを使用。
軽い髪
私は髪が乾いた後 感じたのですが、地肌をしっかりと洗い上げたスッキリ感がするんですよ。
今までトリートメントをしていたけど、正直きちんと洗い流せていなかった。
毎回ではないけど疲れていたり、時間がなかったりすると、トリートメント成分を完全に洗い流せずにパパッと済ましていたように思うんです。
その積み重ねで、「何か髪に残っているな~。」って感じ。
実際には地肌だったのね。
それが、バブルラボ パーフェクトクレンジングスタートセットを使うことによって洗い流され、スッキリ。
髪が軽く感じられました。
週1
髪がスッキリするとはいえ、毎日はちょっと…と思うでしょ。
ご安心を。
バブルラボ パーフェクトクレンジングスタートセットの使用目安は、週1回。
週一回 髪のために手をかけてあげるのも良いかな。
バブルラボ パーフェクトクレンジングスタートセット 炭酸シャンプー ヘッドスパ 頭皮エステ ヘッドスパ シャンプー ヘッドスパ 自宅
素敵な商品が見つかる!ソーシャルモニターサイト『LIKE!』会員登録はコチラ


コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます