大抵の方が髪色をオシャレに染めています。
パープル、オレンジ、ピンク、ベージュ、ゴールドなどなど。
ブラウンをベースにしたカラーリングが多いと思います。
私はオレンジベージュです。
さて。
髪色がブラウンなのに、目元のメイク。
真っ黒だったりしませんか?
今年、外国人風ヘアカラーというのが流行りました。
外国人さん、目元の真っ黒いじゃないですよね。
外国人風ヘアカラーに真っ黒いメイクはなんだかチグハグな出来上がりになってしまいます。
そこで私がオススメするのが『ブラウンメイク』
別名、色素薄いメイク。
その名の通り、ブラウンアイテムで目元のメイクをします。
明るめのペンシルライナーでラインを引きます。
そしてその上に、細めに少し濃いめのリキッドライナーで引き締めます。
いつものメイクをブラウンに変えるだけなんですけどね。
ベースのマスカラですが、白い繊維のものがオススメです。
私はKATEのラッシュアップクリアベースを使用しています。
黒い繊維のはずが、何故か白くなって出てくるので。
まつ毛は黒いので、茶色を際立たせるために一旦白くしてしまいます。
あとはブラウンカラーのマスカラを塗ってできあがり。
オススメはデジャヴュのファイバーウィッグブラウン。
こちらが普通の黒メイク。
黒々としております。
こちらはブラウンメイク。
だいぶ印象が違うと思います。
このメイクに、ナチュラルなミステリアスカラコンを入れるとハーフ顔っぽくなります。

ぜひ、お試しあれ!
詳しい内容・写真などはブログにて
http://gadgetqueen-mnp.com/blog-entry-134.html
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます