371views

いつものアイメイク

いつものアイメイク




今更なアイシャドーですみません。
上は、確か去年発売された物ですよね。
下は、今年買った物だったかな(記憶曖昧)
下のパレットの中身は写真に撮っていませんでした。

アイシャドーって、よほど気に入らない限りあまり買わないんですよねぇ。使いきれないし、無駄にしちゃって……。
年を重ねるごとに、スキンケアアイテムのほうに予算が。
綺麗な色を見かけると欲しくはなるんですが。






3つのパレットの中身を入れ替えて好きな色を入れました↓




右から3番目をアイホールに。
下瞼のキワに右を。目頭のほうには右から2番目を。
右から2番目の色はラメがキラキラしていて可愛いんです。見えづらいですが。


アイラインは、ペンシルで先に下描きの要領で描いておきます(少し幅広めに描いちゃっても大丈夫)アイラインペンシルは、油分が多いので上からアイシャドーをプラスして滲み防止。
左から3番目を使っています。同時にペンシルで描いたラインもぼかします。




(ちょっと前髪邪魔ですけど)
さっきペンシルで描いたアイラインのところを、それよりは細めにリキッドアイライナーで。
目尻少し長めに。

ブラックのシャドーや左の焦げ茶で、リキッドやその境目をぼかすと、
“リキッドで描きました!”みたいに、リキッド独特のツヤとかが目立たなくて良いです。

アイテムは変われど、メイクの仕方はもうずーーーっとコレです。
このメイクの仕方が一番目が大きく見えます。




ブラックシャドーはNARS
細かいラメが入っていますが、瞼にのせるとほとんどわかりません。
下睫毛のライン用・茶色のリキッドアイライナーは、チャコット。
ブラックのリキッドアイライナーは、メイベリン。






つけ睫毛にハマってます(今頃……)
こんなに便利なアイテムだったとは!

下睫毛の数が少ないんですよねぇ。でも下にもつけ睫毛付けたら……スゴイことになりそうだから止めようかな。





このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(5件)

  • zhenrizi様
    去年見て一目惚れでした。ケースとアイシャドーも別売りしてるので自分の好きに組み合わせ出来ますが、やっぱり限定品欲しくなりますよね*お褒めいただきありがとうございます!メイクのおかげですー。D.U.P良いですよね。初心者の私でも使いやすくて好きです!

    0/500

    • 更新する

    2013/8/27 17:16

    0/500

    • 返信する

  • こんなかっこいいシュウウエムラがあったんですね~(≧∇≦)今売ってたら絶対買ってそうです(笑)ゴールドブラウンのメイクとっても素敵ですね(*^^*)きれいな目の形にうっとりします。羨ましい!つけま私も昔使っていた頃はD.U.P一筋でした☆

    0/500

    • 更新する

    2013/8/26 23:42

    0/500

    • 返信する

  • はすたむ様
    コメントありがとうございます!メイクで何とか誤魔化してるんですよー!つけ睫毛、私はD.U.Pのを使ってます。お手頃価格のも買ってみたのですが、目の形に合わなかったのか私の技量不足か、しっくりこなかったんですよ。また挑戦しようと思います。

    0/500

    • 更新する

    2013/8/24 09:12

    0/500

    • 返信する

  • ◇ともも◇様
    ありがとうございます!つけ睫毛のチカラですよ!下睫毛もイケますかね??挑戦してみたいです。今度、極力ナチュラルな物、探してみますねー。

    0/500

    • 更新する

    2013/8/24 09:04

    0/500

    • 返信する

  • こんばんわ。すごく目元のグラデが綺麗ですね。二重幅、横幅が大きくうらやましいです(*^^*)つけま、便利ですよね!私はいつも100均のつけまにお世話になっています。ミモザ様はどこのつけまを使われてますか?

    0/500

    • 更新する

    2013/8/24 02:03

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる