4339views

今までのスキンケアは間違っていた?

今までのスキンケアは間違っていた?


正しいスキンケア事典

皮膚科医 吉木 伸子
元化粧品開発者 岡部 美代治
栄養士 小田 真規子

こちら、前から買おうと思って、地元の本屋さんで見つけたので購入。
“正しいエイジング事典”と迷って、基本のこちらにしました。
そのうち買ってしまうかも。


ナチュラル フェイスリフト 藤田 千春
この方のブログもちょこちょこ読みました。





化粧水って大事だって思って育ってきましたよ!?
化粧水って必要なんじゃないの!?
何回もつけたりパッティングしたり……。

えっっっっ!!!!!それって、無駄なのぉぉぉおおおお??


吉木先生、藤田さん、それぞれ微妙に違うところもありますが。

藤田さんは、
『化粧水はそんなに必要じゃない。安いので十分。化粧水の主成分はお水ですよ、お肌には浸透しません。お高い化粧水はあまり意味ないです。美容液のほうにチカラ入れましょう!』

…………ということみたいです。

吉木先生も、
『化粧水=保湿という考えは間違っています。化粧水を何回も重ねづけしても水分は蒸発してしまうし、お肌の奥までは浸透しないので意味ないです。化粧水は絶対なくてはいけないというものじゃない。でも、効果を求めるならビタミンC誘導体入りの化粧水。水溶性の美肌成分を含む化粧水がオススメ。クリームで油分を補うだけなら、敏感肌用のシンプルな物で充分(アンチエイジング用の物でも5千円~1万円くらいで)』


吉木先生は、お肌の為にはセラミド配合の美容液や乳液をオススメしています。
(皮脂分泌の少ない部分のみ(目の下や口元など、乾燥しがちな部分)にクリームを)

セラミドなどの水分を抱え込むチカラを持っている成分の配合量が少ない乳液だと、油分の隙間から水分は蒸発していってしまうと。

水分って、そんなに逃げていってしまいやすいものなんですね。

そしてセラミド配合の美容液などを使っているのにまだ乾燥するなら、セラミドの含有量が少ないからだそう。

どうやら、セラミドってお高い成分らしいのです。
天然セラミド配合の物はそれなりの価格帯の物ってことですよね。




そうだったんですか……。
確かにセラミドが大事というのは聞いたことがあるので知ってはいましたが。


……今までのスキンケアでしてきたことって、あんまり意味なかったのかなぁ。


藤田さんは、W洗顔はしちゃいけないとか、朝は石けんや洗顔フォームで顔洗っちゃダメ、ぬるま湯で洗うか、化粧水を含ませたコットンで吹くだけで大丈夫とか。

吉木先生は、クレンジングの後に洗顔料で洗えばスッキリって書いてあったので、W洗顔を否定はされていませんね。
クレンジング剤もクリームタイプを勧めていました。

わたしはオイルクレンジング使っていますけど。
刺激が強いみたいですけどね。
クリームタイプも使ったことがあるのですが、オイルより馴染むのに時間がかかってしまうので、そっちのほうがお肌に負担がかかる気がして。

スキンケアって難しいですねぇ。
自分に一番合うスキンケア法と、スキンケアアイテムを見つけるのってなかなか大変ですよね。
セラミドと相性が合わない人もいるかもしれないし。

香りが良かったり、使い心地の良い物を使っている時の、ウキウキした気持ちもお肌には大事だと思うし。
心の状態って、お肌に確実に影響しますよね。

セラミド配合の美容液、ひとつ目をつけている物があるので使ってみたいのですが。
……わたしにとっては、結構お値段するんですよねぇ。

今、使っている物の様子も見ながらいつか買いたいと思います!






このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(4件)

  • 紫恋歌様
    コメントありがとうございます。スキンケアってそれぞれですよね。乾燥する場所も違うし、+αで必要な物も人に寄って違いますし。クレンジングは確かに負担になると思います。乾燥すると目もお肌も傷が付きやすくなり、紫外線の影響も受けやすくなりますしね。潤いって絶対必要な物ですよね!

    0/500

    • 更新する

    2013/8/29 19:34

    0/500

    • 返信する

  • 美容液重視ってよく言われるのですが私自身は今のところ必要性感じません。化粧水とクリームだけ。あとはアイクリーム加えてます。自分はクレンジングと洗顔がトラブルの原因になりそうと感じます。肌が潤っていればそれなりの悩みが解決されるんだなと思いました。星の数ほどある中から選別、人の肌も千差万別ですもんね。

    0/500

    • 更新する

    2013/8/29 14:10

    0/500

    • 返信する

  • ★ぱちこ★様
    コメントありがとうございます!確かに皮膚科医の先生の言うことってなるほど~と。説得力ある気がします。わたしも、スキンケアアイテムを選ぶ時の参考にしようと思います。10年後、20年後のお肌のために、色々見直したいと思います!わたしも読んで良かったと思います。

    0/500

    • 更新する

    2013/8/29 01:29

    0/500

    • 返信する

  • ◇ともも◇様
    ホント、色々な情報が溢れていてワケわからなくなる時があります。わたしも最近は化粧水に重きを置いておらず。でもお肌に何ら変わりはないので、それが答えでしょうねぇ。基本的に気をつけることは皆同じでしょうが、スキンケアはそれぞれですもんね!

    0/500

    • 更新する

    2013/8/29 01:23

    0/500

    • 返信する

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる