1762views

リトライ 水色の縦割りグラデネイル

リトライ 水色の縦割りグラデネイル



前回の縦割りグラデが、殆ど分からないグラデーションだったので、もっと色の濃淡のはっきりしたものにしてみました。



使用したポリはこちらです。

左から SMELLY 136 タヒチ
    SMELLY 144 ニンギョ
    OPI T52 ドント タッチ マイ チュチュ!

濃い色を親指寄りに、薄い水色を真ん中に、ホワイトを小指寄りに、それぞれ2度塗りしました。
グラデーションの境目を分からなくしたかったのですが、技術不足であまり美しいグラデーションにはなりませんでしたが、はっきりしたグラデにはなったと思います(前回よりは)。

縦割りのグラデも、やってみると面白いですね。

前回のほうはグラデが殆ど分からないもので、今回のほうがはっきりしてますが、見た目で言うと、前回のもののほうが美しい気がします。
でも、ここでへこたれないで、またトライしてみたいです。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(17件)

  • わきんぼうや様、コメントありがとうございます。涼しげに見えますか?嬉しいです!SMELLYのパケはクマさんです。なんだかほのぼのして可愛いですよね。

    0/500

    • 更新する

    2013/9/9 14:31

    0/500

    • 返信する

  • 縦割りのグラデ、キレイですね~!涼しげな雰囲気がグッと増しますね♪ストーンがまた素敵です☆SMELLYのネイルはクマさん?のパケがキュートでいい味出してますね☆

    0/500

    • 更新する

    2013/9/9 11:30

    0/500

    • 返信する

  • ゆかり.*。゜+:*様、コメントありがとうございます。SMELLYのポリは、他に無い色合いが多く揃っていて、選ぶのが難しいです。すごく可愛い色ばかりなので。是非チェックしてみてください。

    0/500

    • 更新する

    2013/9/9 07:28

    0/500

    • 返信する

  • グラデーション、とってもキレイですよ~♪ターコイズのアクセサリーのようなネイルですね(*^^*)SMELLYのネイル、「タヒチ」と「ニンギョ」って色名からして涼しげで可愛いですね。今度URBAN RESEARCHに行ったら、チェックしてみたいと思います☆

    0/500

    • 更新する

    2013/9/8 20:00

    0/500

    • 返信する

  • 花と蝶様、コメントありがとうございます。前回より、グラデがはっきりしてますよね。縦割りグラデをしたかったので、色の違いを分かっていただけてよかったです。ストーンはただ乗せただけなんですが、お気に入りのカラーです。

    0/500

    • 更新する

    2013/9/7 08:48

    0/500

    • 返信する

  • お邪魔しまーす( 〃▽〃)本当!以前にUPされていたものより大分はっきりと色の違いが判りますよね!あちらはあちらで淡くて素敵でしたがこちらもミルキーさがあっていいですね!ブルーのストーンって一歩間違うと安っぽく見えてしまいがちなのにさすが!全然安っぽく見えないです♪どころか高級感がありますねー。

    0/500

    • 更新する

    2013/9/7 08:42

    0/500

    • 返信する

  • shiropoppo様、コメントありがとうございます。前回はグラデが殆ど分からなかったので、今度こそと思ってトライしました。まだ暑いので、こういう涼しげなネイルはまだOKですね!?ストーンは濃い水色と薄い水色です。ブルー系のストーンも好きなんです。

    0/500

    • 更新する

    2013/9/4 12:38

    0/500

    • 返信する

  • はるとんぴ様、コメントありがとうございます。私も手は白くないんです。多分くすみの入ったカラーなので、肌から浮かないんだと思います。
    ストーンは私も気に入ってます。いつか、ブルーのネイル挑戦してみてくださいね。

    0/500

    • 更新する

    2013/9/4 08:15

    0/500

    • 返信する

  • ブルーが似合う手で羨ましいです

    あたし 地黒なんで。。。。 でも ケアに頑張っていつか ブルーに挑戦してみたいです  ストーンを付けると ぐーんとキレイ度がアップしますね 素敵です。

    0/500

    • 更新する

    2013/9/4 07:42

    0/500

    • 返信する

  • zhenrizi様、コメントありがとうございます。このブルーも綺麗ですよね。私も好きなカラーです。本当にグラデーションはいろいろなカラーの組み合わせで出来そうですね。秋になったら秋色のグラデをしたいです。

    0/500

    • 更新する

    2013/9/4 06:56

    0/500

    • 返信する

  • きれ~い!前回のより、よりはっきりグラデが分かりますね。白とこのブルーがますますポップソーダみたいでかわいいです(^^)ピンクと白や、ラベンダーと白とかいろんな色でできそうなので、妄想は広がります(笑)

    0/500

    • 更新する

    2013/9/4 06:28

    0/500

    • 返信する

  • babypinkmilk様、いつもありがとうございます。babypinkmilk様から褒めて頂くと、恐縮してしまいます。だって、babypinkmilk様のネイルに比べると、私の拙さが恥ずかしいんです。でも、オーロラみたいだなんて、嬉しいお言葉ありがとうございます。

    0/500

    • 更新する

    2013/9/4 04:21

    0/500

    • 返信する

  • K∀NA様、はじめまして。コメントありがとうございます。縦グラデは前回失敗したので、再挑戦しました。秋カラーで、是非挑戦してみてください。

    0/500

    • 更新する

    2013/9/4 04:19

    0/500

    • 返信する

  • わ~!キレイ~!って心の中で叫びましたよ^^1つのお爪の中で、縦にグラデーションになってるのが、集まってるので、オーロラみたいでステキです☆前回のは前回ので、十二分に良くて好きです^^今回のは、オリジナリティーにあふれてて、また別の魅力☆縦グラデのご研究、楽しみです^^v

    0/500

    • 更新する

    2013/9/3 22:42

    0/500

    • 返信する

  • Mint☆様、コメントありがとうございます。素敵なネイルだなんて、本当に嬉しいお言葉です。是非、縦グラデ挑戦してみてください!

    0/500

    • 更新する

    2013/9/3 13:06

    0/500

    • 返信する

  • LOVEいちご様、コメントありがとうございます。今回はグラデを分かって頂けてとても嬉しいです。お褒めのお言葉、ありがとうございます。

    0/500

    • 更新する

    2013/9/3 13:05

    0/500

    • 返信する

  • グラデーションが綺麗に出て、とても素敵なネイルです♪ ラインストーンがまた綺麗です。 私も、縦グラデの練習をしてみますね~。参考になりました!

    0/500

    • 更新する

    2013/9/3 12:50

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

ネイル カテゴリの最新ブログ

ネイルのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ