57views

お久しぶりでございます。

お久しぶりでございます。



更年期が時々、顔を出す?みたいに体調に不具合を感じる事が増えてます。



不眠や頭痛など日常の普通の生活以上の事をするのが億劫になってしまってて。。



少し怠けてる事もあります。苦笑



更年期はまじめな人ほど体調を崩しやすいそうですからこんな感じでちょうどいいとも



思ってます。



娘の友達のお母様は更年期が重度で大変なんだと悩んでるお子様達もいるほど、



更年期の時期を平和に過ごすのは難しい事もあるのです。



ですから、この時期を甘くも見れないのも事実!



重度の更年期の方は大抵精神的に病んでます。ほとんどの方は病院に通われてて更に



ひどくなってる方が多く感じるのは私の知り合いだけの偶然なのでしょうか?



更年期の鬱やヒステリー、不眠症などはごく普通の事。。



それでも不調を相談されたら必ずお薬を処方されます。



お医者様の出したお薬だから安心と思われるかもしれませんが、安定剤や睡眠薬は必ず副作用が



あります。副作用についてよくご理解なさる事が大切なのです。



安定剤も睡眠薬も鎮痛剤と変わらなく、一時的に楽になるだけで治療薬ではない事を



忘れてはいけないのです。



アメリカではこのようなお薬の依存が大変問題になってますし、このようなお薬のクレンジングクリニック



(体内から依存してる薬を出す)のような病院もあります。



なるべくお薬を依存したくない事をお医者様に伝える事も大切ですが、お医者様によっては



このようなお薬をご自分も飲まれてる方もいらっしゃいますし、軽視してる先生もいるのです。



体を人任せにするのではなくて、自分の体は自分で守るぐらいの気持ちで



更年期をうまく過ごしたいといつも思ってます。



体が変わってきてるのですから、無理をするのではなく適度に甘やかして、



食事は健康的に適度に運動など、楽しく健康的に過ごすのが大切。。



すっかりお話が堅くなってしまいました。



我が家の猫達はのんきがうまいのです。







猫に見習いましょうね。。笑























Tweet

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる