67views

ガラスの家

ガラスの家

ブログネタ: 参加中
私は派!本文はここから



何曜日のテレビが好き?月火水木金土日




基本、ドラマを観る以外に

あんまりTVをつけないので

何曜日でも良いのですが


NHKドラマ10「ガラスの家」がキテますっあついっ





ストーリー

幼いとき、フランスでの飛行機事故で両親を亡くしたヒロイン・玉木黎(れい/井川遥)は、恵まれない青春期を過ごし、その後も苦しくつましい生活を送ってきた。

30代半ばとなり、初めてフランスの事故現場を訪れた黎は、そこで、同じ事故で妻を亡くしていた澁澤一成(藤本隆宏)と出会う。

一成は、財務省主計局長。官界を代表する実力者で、黎とは別世界に住むエリートの中のエリートであった。

黎は、2人の成人した息子を持つ年の離れた一成と恋に落ち、結婚する。

長男の仁志(斎藤工)は父と同じ道を歩み、財務省に勤務。
次男の憲司(永山絢斗)は、ロースクールを卒業し、司法浪人中。

男3人の家族に馴染もうと努力するが、まだ若く類まれなる美貌をもった黎の登場で、澁澤家に波風が立ち始める。

仁志は黎に魅かれ、一成はそのことに深い嫉妬をおぼえる。

黎は、一成に求めていたものが、実は愛ではなく、亡くなった父の影であったことに気付いていく。

次第に魅かれあう黎と仁志。

何事にも消極的で、人生に希望を見出せずに生きてきた黎は、仁志との真実の愛に目覚めていく。

しかし、それは、禁断の愛であった・・・。





最近のNHKは、民法よりもドロドロしていて、楽しいの~

昨日で、2回目の放送なので(←月曜深夜に再放送がある)

見逃したアナタも、まだまだ間に合いますっ


お久しぶりに見た菊池桃子が老けたなぁっていうのと

仁志役の斉藤工がステキッ


あたし、このテのシチュエーションなら

普通は、息子よりもお父さん役の方に魅力を感じるものなんだけど

(今回イマイチ藤本隆宏だから←知らないし)


斉藤工、イイねっ

彼、ブレイクするんじゃない


海猿の伊原剛以来

あたくし、久々に芸能人にときめきましたっ


ちょうど、半沢直樹と月9に飽きてきたところなので

(ガラスの家には、片岡愛之助も出てるけど、彼は、半沢のオネエキャラがしみついてて離れないわん)


火曜夜10時は

イケメンで目の保養しまーす






カヌレ

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる