497views

沢山かんで満腹中枢刺激!&炭水化物の糖分を体内に吸収しにくくするサラダ

沢山かんで満腹中枢刺激!&炭水化物の糖分を体内に吸収しにくくするサラダ

かむ回数が多いと満腹中枢が刺激され、食べ過ぎの予防になります。
また、ダイコンに含まれる酵素が炭水化物の糖質を分解し、体内に吸収されにくくします。

私はもともと大根が大好きなのですが、簡単でカルシウムもとれるものです。

用意するもの
・ダイコン(3センチくらい)
・しらす(大さじ2杯)
・シソの葉1枚
・鰹節(小分けパック半分)

ダイコンは薄切りにして細い千切りにします。
シソの葉も細く切り、ボールに切った大根・シソの葉・しらす・鰹節を混ぜます。

シラスに塩分があり、鰹節にはうまみがあるのでドレッシングは使用しません。
そのままでOKです。

夏はさっぱりと塩分の低い梅干を包丁でたたいて和えるとさっぱりしますし、夏バテ知らずになりますよ!



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(1件)

  • こんにちは。 さっぱりしていて美味しそう…!調味料要らずなんていいですね。箸休めにもよさそうです!早速作ってみます~^^*

    0/500

    • 更新する

    2011/11/4 13:51

    0/500

    • 返信する

フード&ドリンク カテゴリの最新ブログ

フード&ドリンクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる