31views

◎リソウ リペアクレンジングクリーム

◎リソウ リペアクレンジングクリーム



■商品data■
【名称】リペアクレンジングクリーム
【評価】80点
【定価】¥3,800
【容量】150g
【成分】水、BG、スクワラン、パルミチン酸エチルヘキシル、ステアリルアルコール、グリセリン、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-10、ラウリルグルコシド、ベヘニルアルコール、ジグリセリン、ミリスチン酸オクチルドデシル、ポリ-γ-グルタミン酸Na、チョウジエキス、カンゾウ根エキス、アルニカ花エキス、フユボダイジュ花エキス、アルテア根エキス、ボタンエキス、オリーブ葉エキス、アスコルビン酸、グルコシルヘスペリジン、トレオニン、グルタミン酸、シスチン、リシン、メチオニン、アスパラギン酸、セリン、ロイシン、バリン、アラニン、ヒスチジン、アルギニン、イソロイシン、トリプトファン、プロリン、グリシン、フェニルアラニン、チロシン、キサンタンガム、イソステアリン酸コレステリル、クエン酸、トコフェロール、レウコノストック/ダイコン根発酵液
【製造販売取扱】リソウコーポレーション
【うたい文句】無農薬自社栽培 美容液生まれのクレンジング
【その他】

美容液のような肌に与えるケアに比べて、落とすケアはついおろそかになりがち。
ところが、肌トラブルの原因を探ってみると、クレンジングの仕方によって乾燥肌や敏感肌、さらにはシワやシミができやすい肌になることがわかってるよ(><;)
クレンジング剤の中には、多くの石油系合成界面活性剤を配合しているものが少なくないし。
これらの商品には、キッチンで使用してる食器用洗剤と同様の汚れ落とし成分が含まれたものもある。


洗顔もシャンプーも食器洗いも同じ洗剤使ってるようなもんよね。
極論を言えば、名前を変えてるだけのこと。
シャンプーのラウレス硫酸ナトリウムと、食器用洗剤のアルキルエーテル硫酸エステルナトリウムが同じ成分なのと同様なんじゃないかなぁ。。。
でも、そんなこと知らずに使ってる人もまだ多いのかな??
20年ほども前に、友人の通ってたエステで「合成成分は危険」って聞かされて気を付けてきたから、もぅ随分長くなる。

結局、必要なクレンジングというのは、本当に美容効果を兼ね備えた商品なのね。
そして、長い時間をかけて研究されてきた努力が実って、アミノ酸生命体とビタミンC生命体を配合した100%植物由来のクレンジング、リペアクレンジングクリームが完成したんだって(*^-^*)


100%天然由来で、溶剤などのキャリアも100%天然由来を実践しているらしいよ!Σ(○o○)!
そういう商品ってあったのね!(≧▽≦)
できれば、成分一覧に、由来が何なのかまで明記されてるとわかりやすいんだけどな。。。
パンフとかを隅々まで読んでやっとわかるのでは、そういう商品を求めてる人に、情報がなかなか行き届かないんだよね~(/。\)
私も、名前だけは聞いたことがあったけど、そんな良い商品とは知らなかったから、リソウコスメを使ったのは、今回が初めてなの。


今回使ったリペアクレンジングクリームは、ナチュラルメイク、超敏感肌専用の商品だから、バッチリメイク向きではないらしぃ。
リペアジェルの無農薬原料、バイオ技術をベースにすることで、肌に負担をかけることなくメイクを落とすことが可能なんだって。
その後のリペアジェルの浸透力を助け、コラーゲン生成にアプローチ。
100%天然成分だから、肌の弱い人・敏感肌の人にもおススメョ☆~( ゝ。∂)


で、使い方なんだけど、手や顔を濡らさずに使うタイプとのこと。
水分なしでクレンジングって、皮膚が引っ張られて良くないんじゃないの~??と不安になりつつリペアクレンジングクリームを手のひらに出すと…んんっ!?
予想外にとろ~り!Σ(○o○)
やわらかいの(*^-^*)
これなら水なしでも伸びが良くて大丈夫ね!
実際、肌への負担が感じられなかったョ(^-^)b



左:before、中央:クレンジング中、右:after


ファンデがなじんで浮き上がってきたら、洗い流して完了(*^-^*)


これだけで簡単に、すっきりOFF。


いつもならすぐ乾燥してパキパキになっちゃのが、しばらくしっとりが続いてる感じがする。
美容液生まれだから、美容成分で保湿効果もあるのかな??


しっかりメイク用にはオイルがあるよ
|||リソウfan|8/21:100,'1201/25:50





ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/1~8/8)

プレゼントをもっとみる