
ワトゥサW.リップスティック新色の続きでござる。
480マリー
サラリと言うとパッキリオレンジ色。
でも、グロスのクリスタルオレンジのように黄色に倒れていないので、カテゴリー分けしたらば「赤」かも知れません。
たから「緋色」という表現が分かりやすいようです。
以前、同リップスティックに「ポロン」という色があり、塗るとそれはそれはビックリするくらいに顔がアガるので私は今でも時折、愛用しています。
5本くらい買いだめったのでまだあります。
で、顔がアガるという点では、このマリーも同族です。
違いはマリーの方がかなりカツンと明るい。
かなり強く赤く明るいです。
なんだか表現がなんのなんですが、年を重ねた人には必需な色。
例えば、 肌色が冴えなくて肌をなんだかんだ操作しなくても、この口紅1色でサッとアガるように作られています。
アラなき色白の方は更にお人形のような可愛らしさを、疲れてクスミ気味の方やもともと黄味の方はサクッと冴える、万能カラー。
484ベイビーピンク
これは新色6色の中で私が最もビックリした色です。
色にビックリしたのではなくて、その発色です。
見た目はスモーキーなキュートピンク。
最初に手の甲に塗ってみて、その手に有り勝ちな
「なんだコレ。唇じゃ色は出ないんじゃないの?」
と斜めに構えました。
私はこの色が大好きなのですが、なかなか見かけない、けど、 見かけたら手の甲に塗ってみてしまう、
でもたいていがトランス過ぎて唇では白っぽいだけのリップクリームみたいになって色は行方不明、
けど、手の甲で比較的強く発色するものは唇の上では不透明な白だけがズル滑りしたようになって浮く。
これもそんな感じかと期待せず。
ところが後で唇に乗せてみたら、うっそぉぉぉ!!!ってくらい、マンマそのままの色が唇で息づいています。
へーーーっ♪
唇コンシーラーだの下地だの要りません。
そのまま直塗りしたらそのままベイビーピンクです。
これは使い方で
ナチュラル
モダン
キュート
に変化する色です。
私の感想は、どちらかというと可愛いよりカッコイイ色です。
6色を並べると赤に埋もれているけど、スゴい遊べる優れ色。
唇で顔色をアゲるわけではないけど沈みもなく、プルンとしたとっても美味しそうな唇に。
楽しむ展開ごっこに1本、超オススメ。
485ピンクピンク
ありそうでない、正しくピンク。
私はピンク好きで、いつからか部屋中ピンクなのですが、ピンクでもいろいろあって、好きなピンクはココ、コレです。
濁りも淀みも澱もなく、たじろぎも引きもオドオドもない、抜けるピンク。
でもショッキングではありません。
キツさや奇抜さはないです。
すごく綺麗な色、黄ぐすみなく、
でありながら、顔から浮くことなくしっくり馴染み、構えずに気軽に使えます。
私が新色6色の中で取り合えずポーチに入れたのはこのピンクです。
デイリーに元気!に使えるから。
Tags:#ワトゥサ#W.リップスティック
■
[PR]


コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます