
ブログネタ:
参加中
またまた飲み友達兼親友
(とちょっと年齢は離れていますが、親友といってくれるのでありがたいですけど、どっちかというとお酒と食べ物の師匠かも、あと全然女扱いしてくれません。まあ、それがいいんですけどね。)
と浅草に行ってきました。
前回の記事はこちらー>☆☆☆
浅草寺のライトUPがキレイなので、早目に行って写真をとろうと思ったのですが、友人はいつも20分くらい先にきているので、7時の約束がもう6時40分には会ってしまって、写真がとれず残念。
夜のデートコースにお勧めです。
で、今回のお目当ては・・
全国的にも有名な浅草のバーねもの1年に2日しかないねもの日?に行くためです。
親友が常連さんなので、予約をしておいてくれたので、なんとか入れた感じ。
私はまだこのバーねもには2回目なので、いいのかしらと不安だったんですが、もう顔なじみになったマスターやバーテンダーさんたちがもう2回目だから常連さんですって言ってくれてうれしかったです。
私は割と女性ですがよく飲むので、お店では覚えられやすいみたいです
あとマスターが最近ベトナムに行ったそうで、このねもの日にきたお客さん限定でお土産をくださったんですが、
私もいただいて感激~
で、お店は予約で満席でした。
で、ねもの日とはこんな感じ。
この11コースは1コース\11111で、破格のお値段です。
お店も赤字覚悟ですので、おなじみさんばかりかな。
で、私はいつもこの親友と出かけるときはすべて場所もお店もお料理もお酒もお任せなので、今回も友人にお任せ。
で、選んでくれたの私のためにスタンダードカクテル飲み放題
親友はスタンダードスコッチ飲み放題
とサプライズ2011をお願いしてくれたようです。
で、どんどん飲みます。
まずこちらのお店自慢のスカイボール
私の飲むカクテルも友人が選びます。
でも美味しいんですよねこれが。
友人はスコッチ
お互いに味見ができるので、この選択は正解ですね。
で、どんどん飲みます。
お酒は全部写真にとっていません。
ある程度だけですが。。
で、ここで、サプライズ2011の材料をマスターがみせてくれました。
これが私たちの分。
でかーいオマールとでかーい蟹。
わーい美味しそう~。
ということで、出来上がるまでまた飲みながら待ち~
で、出来上がってきました。
すごーい。
ガーリックトーストもついてます。
横にウィスキーのショットグラスを置いてみたので、その大きさがわかると思います。
オマールも蟹も海老も美味しい~
本当にサプライズだわ~
で、ここで、食べ飲みしていると、もう一人友人が登場~
なんとうちの親友のmixi(ちょっとおじさんなのでmixiがメイン。FBもやってるけど)のチェックインをみてきたんだって。
びっくり
彼は生牡蠣11ピースと小鉢、八海山(日本酒)飲み放題コースを頼みます。
で、こちらもご相伴にあずかりました
志摩の牡蠣だそうです。
関西育ちの私には志摩の牡蠣のほうがなんか身近な感じ。
後からきた友人は3つほど焼き牡蠣にしてもらっていました。
小鉢はひらめの縁側などの和えもの。
美味しい~
あと、またお酒をいただいて、
結局、4時間近くいたのかな。
サプライズ2011(蟹とオマールの豪華なやつ)は友人がご馳走してくれたので(有難う)、私は12000円ほど。
でも友人はバーテンダーさんにいつもお酒をサービスするので、この日のお会計は36000円ぐらいでした。
また近いうちに行きたいお店です。
お薦めです
普段はそんなにお高くないし、手頃なお値段で、きちんとしたお酒が飲める素敵なところです。
バーテンダーさんたちもとってもすてきですよ。


















コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます